教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

科学者はあまりお金になる仕事じゃなく儲からないビンボーだと聞いたのですが、本当ですか?それとも研究する分野によっては儲か…

科学者はあまりお金になる仕事じゃなく儲からないビンボーだと聞いたのですが、本当ですか?それとも研究する分野によっては儲かっているんですか?本当なら科学者の人はどうやって生活しているのですか?

補足

ということは、科学者になろうとしている人は少ないのですか?

330閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足を読んで。 それだけ恵まれないにも関わらず、科学者になろうという人は一定数います。 (すごく多くはないですが) それはやはり、科学が好きで、それを仕事にできるから、科学者になろうという人が いるのだと思います。好きなことを仕事にするのはなかなか難しい。 いつか自分が大発見をするのだ、と信じているのでしょう。 科学者になるには博士号をとるのが一般的で、大学卒業後5年ぐらいかかります。 その間学費がかかり、お金はアルバイトぐらいで稼ぎます。 その一方で科学者になっても医者、弁護士ほど稼げることは少ないようです。 したがって見返りが少ないということは言えます。 しかし大学や研究機関で働けば世間並み以上の給料はもらえますよ。 まあポストが不足しているというのはありますが・・。 研究する分野が例えばバイオで世界的な発見などすれば億万長者です。 そこまでいかなくとも青色ダイオード、テプラなど企業ではたらけば ある程度発明者対価というのがもらえることになってきています。 なんにせよ好きでないとやってられないことでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

科学者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる