教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オリジン弁当 バイト 最近オリジン弁当でバイトを始めていま二日目です! 早朝6-9のバイトなのですが、今までレジ…

オリジン弁当 バイト 最近オリジン弁当でバイトを始めていま二日目です! 早朝6-9のバイトなのですが、今までレジ、からあげの下ごしらえ、ちらし寿司の盛り付けはしました! けど、正直このあと仕事が出来るようになる自信がありません! レジはコンビニでバイトしているので大丈夫なのですが、料理の方が出来るようになる気がしません! 早朝ということで一緒に入る人がおばちゃんばっかりなんで、やっぱり料理をするのも早くて自分が足を引っ張ってしまう気がします! これからできるようになるでしょうか?? あと、ひとりでだいたい仕事が出来るようになるにはあとどれくらいかかるでしょうか? 最後にいま働いている店はオープンしたての立地も駅前のオフィス街で、今は店長、社員さん、応援、研修合わせて6人で入っているのですが、これからだいたい何人くらいになるでしょうか? 教えてください!

続きを読む

16,640閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ。元オリジンアルバイターです! 早朝6-9だったら、お惣菜メインですよね?お弁当を作ることはあんまり無いと思います。 料理っていっても肉炒めてタレ掛けるだけだし楽チンです♪ ひとりで出来るようになるのは大体1ヶ月くらいですかね。 私もオープンしたばっかりのお店だったので、忙しいから相手にしてもらえなくて1日で辞めたいと思いました!!笑 でも結局3年程続けましたよ(*^ω^*) 早朝だと、私が働いていたところは1人で回ってました。 他の店舗に応援に行ったときは多くて3人でした。夕方が一番多いですね。 私が働いていたお店は、朝1人、昼5~6人、夕方5~6人、夜2人でした。 応援の人は「私できるのよ!」って仕事取っちゃう可能性ありますから、分からないことがあれば店長さんに聞いたほうがいいと思います。 続くといいですね(*^ω^*)

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリジン弁当(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる