教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について(長文です)

進路について(長文です)現在、短大生1年 情報処理学科に通っています。 なぜ情報処理学科にしたかというと、中学、高校と普通科ですがパソコンを触っていてただ単に楽しかったから。というだけです。 特に「これになりたい!」という気持ちはありませんでした。 進路としては就職希望なのですが、理由が↑なだけにずっと迷っているというよりも何をすべきか何からすべきかということもわかっていませんでした。 親からは「パソコン関係行くん?。」とかバイト先では大学の話で情報系を出すと「SE!?、IT!?」とか・・・ 今思えば、それらのことに縛られてだけでした、多分、授業でも課題でも就職のことで焦って自分の道が見えてなかったんだと思います。 ですが最近になって友人と話をしていてかなり興味を持ったのが自動車関係でした。 自分でも調べてみるうちに、車のチップやら、ナビやら、自動制御やら車でも情報処理が使われていました。 今から自分の第一歩としていろいろと聞きたいです。 今までの内容は他人に言いにくかった自分の内心です ※ここからが質問なんですが。 情報処理学科に通っていますが先も言ったとおり中、高と普通科だったためプログラミングをしたことがありませんでした。(せいぜいいワープロ、エクセル、プレゼン・・・) 授業でもプログラミングありますが理解に欠けています。 ------------------------------------- 自分は画像処理にとても興味があって検定も受けてみたいと思っています。(知識は現在ゼロです) 質問. 自動車関係には情報処理の仕事はどのようなものがありますか? やはり自動車関係にとってプログラミングは絶対不可欠でしょうか? 取っておいたほうがいい資格はありますか? 画像処理に興味があると言いましたが関連する仕事はありますか? 他にも質問があったような気がするのですが忘れました。(思い出したらまた聞きます。) 聞くこと書くこと多いかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

補足

書き込み遅くなりすみません。 大変我がままで申し訳ないんですが 全ての情報系の企業が自動車関係の物を作っているというわけではないですよね? 場所、大手、中小関係なくどういった企業が自動車関係の物を作っているのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

331閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ■自動車関係には情報処理の仕事はどのようなものがありますか? ・パワートレーン(エンジン)へ燃料の制御 ・タイヤブレーキのアンチブロック制御 ・各種の状態監視系(普通乗用車で約500か所のセンサーがある) ・変わったところではSmart Cityで自動車と都市工学を融合させた車両自体のコントロール →Smart CityはIBMや日立、東芝、NEC、富士通などメーカー系のホームページがお勧め。 ■やはり自動車関係にとってプログラミングは絶対不可欠でしょうか? →いいえ、絶対不可欠ではありませんが、できた方が仕事の選択肢が増えます。 将来的にさらにすばらしい自動車業界向けのプログラミング言語が考案されるかもしれません。 その時にやわらか頭で対応できるかどうかの柔軟性は絶対必要。 それが既存の言語であっても。 ■取っておいたほうがいい資格はありますか? →必要であれば入社後にいやというほど強制的に取得させられます。自分が得意な情報処理分野のものを1つ2つは持っていてもいいでしょう。私は社内情報システムの管理に使えるITILを持ってます。 ■画像処理に興味があると言いましたが関連する仕事はありますか? →広い意味で次自動車業界全体では無数にあります。 →今後自動車は性能競争から安全性のリスクリダクション競争に変わりつつあります。 その時には直感的にリスクを判断できる画像など視認性の高さを活かせる業務が必ず出てくると思います。 →Smart Cityに関連して個々の自動車ではなく、マクロ的に中央でコントロールできるセンターなどでは非常に重宝しそうです。 大気中の排ガス量を測定して通行量を制御することなどが想定されますから。 →あとは設計段階のデザイン関連業務? 現在の業務は自動車各社のホームページから調べて自分の興味ある業務を探してみてください。なかったら、新しい業務を提案するのも興味深いと思います。 ■その他 短大1年であれば、自動車の個々の機能など特に目的を狭めないで、広い知識を重ねてください。機能はまるっきり使われなくなるかもしれません(自動車のEV化したときのエンジンやハーネスワイヤなど)。それに伴い、4輪独立モーターや動力供給源など新たに必要な機能が出ています。 全体を把握できていればどんな話にもついて行けますし、就職後にはさらに勉強が必要になるでしょう。それまでに今は基礎力をカテとして蓄えてください。 --- 補足、拝見いたしました。 情報系の企業は、百貨店型の全業種に対応している企業(NECとかIBMとかNTTとかその他いろいろ)と業界や業種に特化した専門店型があります。専門店型は、銀行系なら金融に特化してます。 さて、自動車関係というと大手から2次請け3次請けを含めると中小、零細企業まであります。 会社規模や場所にはあまり傾向はありません。 世界中に工場を持っている自動車会社ですから外国企業もたくさんあります。 「自動車 システム」「automotive system」などで検索してみたらいかがでしょうか? あとは自動車会社のグループにも情報子会社がありますのでグループ会社から探してみたらいかがでしょうか。 ちなみに、普通の自動車メーカーには百貨店型、専門店型の両方が入っており、10社以上は当たり前、パッケージソフト会社など入れたら100社ぐらいあるかもしれません。だいたい、購買子会社を持っているのでその購買子会社経由での発注が圧倒的に多いです。 あとは、自動車会社の業務って本当に広いので、設計は日本で製造は東南アジアや中南米などグローバル化してます。ネットワークの専門会社が自動車関係の仕事をしたり、経理や人事、経営指標の分析部分をERPベンダーが担当していたり、以外と思われる情報会社が自動車会社と取引したりしてます。 自動車の設計や製造に関わる情報システム企業は、CADの会社を当たるのが最も早いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分のやりたい思いを大事にして下さい。人に聞くのも良いですが、調べているのなら自分が面白そうだと思った技術とかを並べてみることをおすすめします。自分で作りたいと思うものがあれば、それを詳しく調べる中で知識もついてくるものです。 プログラミングの知識はあれば当然有利です。ご承知の通り現在の自動車にプログラムはかかせませんから、プログラムの知識を知っていればそれだけ仕事の幅も広がります。 資格は自分のやりたい仕事に合うものを取りましょう。デザインしたい人がプログラミングの資格を取ってもむだです。従って、最初の通り、まず自分のしたいことを考えて下さい。 画像処理は自動車で使われると思います。研究中のものでは、Augumented Reality(AR:強化現実)技術といって、運転席から見えるフロントガラスにカーナビの指示を重ねることができたりしますが、これはフロントガラスの画像を上手に処理して重ね合わせる必要があります。画像処理の応用は他にもありますが、他の人が思いついていないことを考えて特許を取れば、売り込めるかも知れませんよ。 <補足に対して> 車載ソフトの企業は数多いと思いますが、一例として業界団体JASPAR(Japan Automotive Software Platform and ARchitecture)の会員企業を挙げておきますね。 https://www.jaspar.jp/memberlist.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる