解決済み
アルバイトでスーパーの青果 わたしはもうすぐアルバイトを始める高校生です。スーパーの青果部門で働くことになりました。仕事内容は早く覚えられるように努めようと気合いを入れています。実際に青果で働いておられる方や仕事内容についてご存知の方に質問なのですが、青果で品だしや前だしをしている最中にお客様に食品の場所を聞かれることはしょっちゅうですか?野菜や果物についてでしたら担当の場所ですし、品だしをして慣れるにつれて野菜の種類も覚えていけると思うので、丁寧に案内できるようにしたいです。しかし、青果でもお肉やお魚や調味料、その他の生活用品についても場所を尋ねられますか? そうなるとわたしも一から探すことになるので結局はお客様を待たせてしまうのではないかと心配です。 わたしが商品場所を把握していないがためにお客様をもうろうろさせてしまい困らせるのが嫌です。 しかし聞かれた商品の場所がわからないからといって、お客様にわからないです、なんて言えません。お客様からしたら正社員、派遣、アルバイト関係なく店員ですから…。 わたしはお客様に商品の場所を聞かれたときに、その場所がわからない場合どのように対応すべきでしょうか。 友達には、仕事に入る前からそんな細かく気にしなくていいといわれますが、性格もあって考えてしまいます。アルバイトだからといって気を抜いたりはできません。 また、スーパーのアルバイトに関するアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。 長くなりすみません。
10,822閲覧
2人がこの質問に共感しました
スーパーのパート主婦です。 まず長文を読ませて頂き、貴方の仕事への意気込みとか決意みたいなもんを ヒシヒシ感じ、とても高校生のバイトとは思えない!と関心させて頂きました。 青果担当との事ですので、今まで見た事も食べた事無いよな野菜も沢山あり、名前を覚えるのも大変でしょうが、 先輩の指示を仰ぎながら、焦らず頑張って! ご質問の件、もちろん貴方ご自身も述べてられる様、社員だろうが、バイトだろうが、店の制服を着た人は、 お客さんからしたら、皆同じ!その時その場で聞きたい事があったら、お客さんは聞いてきます。 実際私は日配部門ですが、日々「豚コマはもう~無いんですか?」とか「電球の60Wが欲しいんですか?」とか 「そんなん知らんがな~」と思うよな事満載です。 おっしゃる様に「私は担当じゃないので分かりません」は厳禁ですよね。だからと言って分からないままウロウロしたり、オドオドしても いけないし、「今担当を呼びますので、少々お待ちください」と言い、事務所にいくなり、バックヤードで誰でもいいので、 声を掛け「お客様が尋ねておられるので、対応頂けますか?」とお願いすればいいのです。 それでも「こんな事くらいはお答えしなきゃ」と思うよな商品の場所なんかもあると思うので、お休みの日や休憩時間なんかに 店内を歩き、どこに何があるか?を青果部門以外でも観察しておくのも有効です。 お友達の助言通り、そんなに慎重になる事無いよ!分からない事があれば聞く!大事な事はメモをする! 今の気持を忘れずに長く楽しくアルバイトして下さい。 私も長文になり、ごめんね!
5人が参考になると回答しました
スーパーで社会人1年生をやっている者です。 質問者さんがどれくらいの広さのスーパーで働くか分かりませんが、青果と全く関係のない商品を聞かれる可能性は十分にあります。分からないときは先輩に聞くのが一番です。私は今でも先輩に聞くことが多いです(苦笑)。 狭い店舗であればそれだけ聞かれる可能性も高まります(必然的に店内にいる従業員が少ないので)。 青果って難しいですが、その気持ちを忘れず頑張ってください!お客様や先輩への言葉遣いがキチンとしていればまず大丈夫です!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る