解決済み
電車(鉄道)の運転手になるためにはどのような要素がひつようですか?運転手になるためにはどのような要素がひつようですか? 北海道に住んでいる男で、将来JR北海道の運転手を目指しています。 そこで運転手になるにはどのような勉強に特に力をいれればいいのでしょうか? できるだけ具体的にお願いします。(回答例:数学の一次関数) ちなみに今は体力にほんのちょっぴり自信のある体育会系です。 現役の運転手様の話が聞けましたら感無量です。 ちなみに僕が調べたところによると、JR北海道には『ドライバーコース』というものが存在して、運転手になる人を養成するためのコースで、募集人数は毎年若干名。募集年齢はいまのところ20~26歳までと表記されていました。 ちなみに僕があこがれている(運転してみたい)列車は寝台特急の牽引車DD51です。(笑) おねがいします。
408閲覧
①正確な時間行動ができる⇒電車は定刻で運転、正確な運転が問われるので普段の生活でもたとえば「8時に学校つくようにする」で8時までにつけるよう心がけるのも大切です。②安全優先の心をもつ⇒正確な運転ができたとしても安全に行わないといけません。乱暴な運転もご法度です。また多くの命を預かってるのでもし何か緊急の事態が起きても冷静に指示もできるリーダーシップ性も必要です。緊急時何やったらいいかわからないでは済みません(訓練されはします)③運転士だという自覚、誇りをもつ⇒最近運転中に居眠り、眼帯して運転するなどの行動があります。②に直結しますのでこういう自覚が足りない行動はご法度です。④体調管理ができる⇒案外大切。完全シフト制で動き、夜運転し宿泊場でとまって朝一の運転したりするので。休みもシフト制です。・・・JR北海道最近はいろいろあるので慌ただしいかもしれません。面接で最近の件で何か聞かれるかもしれませんので対策しといたほうがいいかもしれません。
厳しいようですが、まず、「ひつよう」は漢字で書けるようにしましょう。 体力も必要ですが、勉強として必要なのは、特に理工系(数学、物理、工学)です。これらは少なくても理工系大学入学レベルは必要となります。 実際の運転士の試験には、速度計を見ずに走行中の列車の「km/h」を一桁単位まで当てられなければ合格できません(もちろんそれ以外にも多数あります…人命を預かるという高度な仕事ですので)。また、車両の故障についても第一次対応メカニックは、運転士になります。 寝台特急牽引機運転士があこがれということですが、結構な能力が必要ですよ。 まずは、勉強ですね。頑張って下さい。
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る