教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 私は高校一年生の女子です。 突然ですが元・現警察官の方、またはそういうことに詳しい方にお聞きします。…

はじめまして。 私は高校一年生の女子です。 突然ですが元・現警察官の方、またはそういうことに詳しい方にお聞きします。 質問がいくつかあります。ひとつでもいいのでたくさんの方々の意見がほしいです。今、進路のことで悩んでるのですが、 ①警察官に向いてると思う人はどういう人なんでしょうか。性格などを教えて下さい。また、理想の人物像も教えて下さい。 ②大学の学部のことなのですが、もし警察官になるなら、やっぱり法学部にはいった方がいいんでしょうか。他の学部((例えば人文社会学部・商学部など))にはいったら不利になったりとかしますか? ③遠い親戚に戦争が終わったとき、警察官やめさせられた((言い方悪くてすみません・・・))人がいる場合、そういうのは大丈夫だと思われますか? 長文失礼しました。たくさんの方の回答お待ちしてます。

続きを読む

315閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    家族、親戚と友人に警察官がいます。 ① 警察官に向いている人について 実際に採用されている人を見ても、向き不向きはあまり無いように思います。 と言うのも、警察と一口に言っても組織内の業種は様々で「刑事」「交通」「生活安全」「警備」等に分かれ、更にその中でも現場出動を基本とする係や事務的な仕事を中心とする係等、多岐に亘っているので、その細かい業務内容により向き不向きがあっても、「警察」で働くことについての向き不向きは無いと思います。 ・あえて言うならば、警察は法の執行者であることから、公私にわたり制限が課せられることが多々有り、人間性には一般企業以上の高い道徳性を要求されるので、言動から、いわゆる「チャラい」「頭が悪そう」「不真面目」という印象を与えると不利だと思います。 ・そして、警察が未だ閉鎖的で男性中心の社会であることを考えると、いわゆる体育会系のように 「明るい」 「元気がある」 「上下関係をわきまえている」 「目配り、気配りができる」 という印象の人が男女関係無く好かれ、職場内でも先輩や上司からの扱いもよく、良い立場でいる人は多いようです。 しかし実際は色んな人間がいるのも事実なようで、上に書いたような人以外は向いて無いかというとそうでもないようなので、あまり難しく考える必要はないかと思います。 ② 大学の学部について 学部は関係無いですよ♪ 私の友人はある美大を出て警察になりました。 今は刑事になり犯人の「似顔絵」を描くなどして活躍しているようです。 一級建築士から警察になった人も知っています。 採用には高卒の枠もあるので、大学の学部が何だったかということで採用に影響することは無いと思います。 ただ、上の私の友人の例を見て分かるように、採用された後に、「その人が何を得意としているのか」、ということによって配属される係や任される仕事に多少なりとも影響はあるようです。 例 「英語等、語学」が得意→「外事、国際捜査、通訳」 「絵を描くこと」が得意→「似顔絵」 「車、バイクの運転」が得意→「パトカー、白バイ乗務」 「柔剣道」が得意→「機動隊」 「音楽」→「音楽隊」 法学部ならば、法律の知識や解釈について他よりも知識がある分、採用後の昇任試験等に有利である点が挙げられると思いますが、長い警察人生を考えると、そう大差無いようです。 なので、大学では本当に興味のあることを勉強して、何かの知識や技術について誰にも負けない深い知見を身に付けておくことが、警察に限らず就職時には心強い武器になると思います。 ③ 遠い親戚に… ひょっとして「特高警察」のことですか? 私の祖父は元特高で警察を辞めましたが、その親戚や私の家族が警察に就職できているところを考えると、関係は無いと思います。 それよりも、親戚に前科者がいる方が深刻です。 警察は多くの個人情報や捜査情報を扱うので、警察内部から反社会的組織等に情報が漏れることは組織の根幹を揺るがす事態になりかねないので、1人採用するだけでもその身辺調査等かなり慎重に行うようです。 家族でも聞き難いことかもしれませんが、警察への就職を本気で考えるなら、一度親に聞いてみることも必要かもしれませんね。 高校1年ということで、 これからの2年間は辛いことも少なくないと思いますが、大いに考え、悩んで、後悔の無いように頑張って下さいね。 若いうちの苦労は必ず報われます。

  • あなたが警察官の何をやりたいのかわからない。 女性白バイかもだし、事務員なのか?鑑識なのか?ただたんに警察官と言っても、現場まわりや内勤ばかりと違うよ? 学科などは先生や書籍を参考にしてもらうとして、私は考え方、精神面の事をちょっと話そう。 警察官も人の子だから、全員が真面目ではないし、不祥事がある。 まずは警察という組織が完璧ではないと自覚して目指さないと、もし採用されても途中で幻滅して退職になりかねないから、色々話を聞くしかない。 間違いなく言えるのは、上司に逆らわず、言われた事をやる。 警官になれば取り囲む人達はあなたを厳しく見て、些細な事を忠告してくる。それに耐える精神。 そして、正義感が「強すぎない事」。 間違いなく正義感が強すぎると務まらない。 なぜならば自分の意思で仕事はさせてもらえないから。途中で上司から、ハイヤメ、次行って…と個人の意思は関係ない。 だから言われて事をこなしていくだけの人間には向いている。

    続きを読む
  • 身内に元警察官いるので回答します。 ただ、余り参考になりませんけど^_^; ①社会道徳をわきまえている人。軽微な犯罪でもクビになる職業なので必須です。 警官と一言で言っても事務課も有るしどんな性格の人でも大丈夫です。 ②学部の事はわからないです_(._.)_。 ただ、高卒も大卒も皆警察学校に入って同じスタートラインです。 身内は高卒でしたが昇進試験のたびに法律の勉強してました。 警察官になっても常に法律の勉強はするのでどの学部に入ってもそこは同じ。 法学部なら有利には違いないでしょうね。 ③差別することは有りませんよ。 回答少ないときは時間を変えてもう一回するのもありですよ…!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる