教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学生 ゲオでアルバイトしようかと思っているのですがゲオでのバイトは大変ですかね? 仕事内容など教えていただけると…

現在大学生 ゲオでアルバイトしようかと思っているのですがゲオでのバイトは大変ですかね? 仕事内容など教えていただけるとありがたいです レンタルはDVD CD 本でCD、DVD販売も行っているみたいです

続きを読む

20,604閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゲオでの経験はありませんが、レンタル業界でのもう一つの王手で働いていた経験から、 この業種を説明します。 まず仕事内容は、貸出・返却・販売・買取・会員対応・環境対応です。 どれがキツイとかは明確には挙げられません。 セールの日の「貸出」はキツイですし、その翌日・1週間後は「返却」がキツイです。 「販売」での予約系・「買取」では、貸出系よりも作業が多いです。 「会員対応」は会員証造り・めんどくさい客(延滞者・クレーマー)への対応は大変です。 「環境対応」は、掃除などの衛生的な面はもちろん、店内の雰囲気・コーナー作りなども重要です。 そこまで力がいる仕事だとは思いません。DVDを返却時に2.30本持とうがしれてますからね。 夜には強い方がいいでしょうが、そっち(バイト)に力が入り、夜間型になると、 本業の大学に支障をきたしますのでご注意ください。 まぁ実際、体感してみないと分かりませんね。 ただ、言えるのは、やっぱりその分野でもそれに興味が無いとキツイんじゃないでしょうかね。 音楽・映像が好きな自分は、このレンタル業は結局5年以上続けましたが、 経験・興味のない、喫煙環境にない自分にパチンコ店は1カ月しか続きませんでした。 ご検討の上、がんばってみてください。

  • 3ヶ月前までゲオでバイトしていました。 私は40代の主婦です。オープニングスタッフとして採用されましたが、仕事内容は多岐に渡り、覚えるのが結構大変でした。主な仕事はCD、DVDの貸出、返却処理、CD、DVD、ゲーム(新品、中古)の販売や買い取り、店舗の清掃、商品の仕入れ業務、出荷作業、店内のディスプレイ(人気、売れ筋のランキング表示など)、会員カード発行手続き、価格変更などなど、数え上げたらきりがありません。 覚えればラクだと思いますが、私は短期間でこれらのことを叩き込まれメモを取りながら必死でした。 しかし、失敗も多くよく社員に怒られました。 ゲオは社員が一人か二人(ひとりは店長)しかいない店舗が多く、バイトだけで店をまわしているところがほとんんどです。 ですので、客からクレームが来た時などとても大変です。クレームが多い職場でしたね。いやな客も多く、延滞金を払わなかったり、ディスクに傷をつける客やいろいろいいがかりをつけてくる人などがいました。 私は朝から午後3時までシフトを入れていましたが、時間をよく削られました。5時間勤務だと休憩がまったく入らず、立ちっぱなしの仕事なのでけっこうきつかったです。こんなに仕事内容が多いのに時給は800円。それは土日も同じでした。 朝番の人の方が仕事量や客も多いのに時給が安いんです。夜に入る人は時給1000円でした。夜の方がとてもヒマでやることもあまりなく、不公平だなあと思ったものです。 ゲオはバイトにも昇格制度があり、私と一緒に入った女性は私より上のランクになりましたが、この人、急に態度が変わって一緒の仕事の時、命令口調になったり人を見下した態度をとるようになりました。はじめは我慢してましたがだんだん耐えきれなくなりストレスで辞めました。仕事がきついというのもありますが。 ゲオでバイトするなら、覚えることが多くて大変だと思います。 ゲームが好き、客から頻繁にクレームが来ても平気という人なら大丈夫だと思います。 私には向いてなかったのでこの業界では2度と働きたくありません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 慣れれば楽です。でも他のバイトと比べてクレームとか多いかも? 主な下っ端の作業は レンタル・物販・買取・入会・返却・ディスクチェック作業ぐらいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる