教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の学生生活で得たものについて書いてみました。 他の方も、もしよろしければ、コメントお願いします。

履歴書の学生生活で得たものについて書いてみました。 他の方も、もしよろしければ、コメントお願いします。 私が学生生活で得たものは大きく分けて3つあります。それは、大学一年の5月からやっている、ガソリンスタンドのアルバイトから得ました。 一つ目は、基本の接客のマナーについて得ました。お客様が来たら大きな挨拶をするのはもちろん、油種を間違えないように必ず、復唱するなどの基本的なマナーについて学びました。 二つ目は、持続力を得ました。 ガソリンスタンドのアルバイトは常時立っていなければならず、長い時で14時間立っていた時もあります。また年末は8連勤をした事もあります。そのようなバイトを続けており、辛い事にも逃げずに頑張る、持続力がつきました。 3つ目は、コミュニケーション能力を得ました。最初は話す事が出来なかったお客様にも、長くバイトを続ける事で話す事が出来るようになり、お客様から話しかけられる事も出てきました。以上が自分が学生生活で得た事です ID変えました ngemihara111です よろしくお願いします

補足

回答ありがとうございます 質問なのですが、スタッフとのコミュニケーションついてはどのように書けばいいのでしょうか? わからない事があれば、積極的に聞いているみたいな感じでいいのでしょうか?

続きを読む

12,465閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    リクエスト多謝です。 大学生ですよね? 今は、ゼミ、資格取得、ボランティアに関することを面接で聞く傾向にありますし、企業受けもいいです。なので、バイトに関しては面接で「他には何かやってないの?」とか、「何でバイトだけなの?」とか聞かれる可能性がありますので、「学費の補助の為」「社会勉強の為」と答えた方がいいですので、その辺の事は頭に入れておきましょう。 では、本題に。 念のため冒頭に大学名、学科、専攻科目を書いておきましょう。 1つ目に関してですが、お客の中には必ず「老人」や「主婦」などの「素人」がいるはずです。そう言ったお客に対しての「接遇」のエピソードを入れましょう。 2つ目に関して。 ガソリンスタンドは「3K」です。私もやったことがあります。 >ガソリンスタンドのアルバイトは →ガソリンスタンドのアルバイトは所謂「3K」です。オイル交換、タイヤ交換など油まみれになる事もありました。また、寒風吹きすさむなかや、猛烈な暑さの中でも常時立っていなければなりません。14時間たちっぱなしの時もありました。年末年始は8連続で勤務していました。 辛い事のエピソードが欲しいです。で、その辛いことをどう乗り越えたのかを書きましょう。この克服のプロセスが重要です。 3つ目。 客からどう言った声を掛けられたのですか?それに対してどうおもったのですか?書きましょう。 スタッフや店長とのコミニュケーションについて書かれていませんね。 会社に入れば、社外はもちろん、社内のコミニュケーション能力、協調性が非常に重要ですので、そこんとこを書きましょう。 頑張ってください。 また、質問、書きなおしがあれば遠慮なくどうぞ! 基本的な文章の構成はOK。特に冒頭の「大きく分けて3つあります」の書き出しは社会人らしいですよ! (補足) 私のガソリンスタンドの経験を話します。参考にしてください。 バイトを3年していました。1年経つと「バイト頭」のポジションにつきました。その当時はセルフでなく、フルサービスでした。 で、仕事は、窓ふき、ガソリン入れの注文(全ての客が満タンではないので)、車内のごみ回収、ブレーキランプが切れていないかの点検、オイル交換のお勧めでした。 で、バイト頭の私が一番重要なガソリンの種類と量の設定、で、後輩に指示し注入、下っ端連中には、ゴミ回収と窓ふきを指示してました。 で、本題。 スタンド業務は「これこれこういうこと」があります。そこでバイトの纏め役の私は、スタッフの経験を見極め、役割を与えました。そして、後輩が経験を積むと重要な仕事を任せるようしました。失敗することもありますが、すぐに怒らず、原因を聞きだしその対策をとらせました。 時にはスタンド業務が激務で辞めたいと、相談もうけましたが、やりがい(これはあなたが考える)を伝え、離職率の低下に勤めました。 これくらいで良いでしょう。スタンド業務は書いておいた方がいいです。セルフしかしらない面接官もいますから。 あなたを「バイト頭」と設定しましたが、会社では上長が部下に対し適切な業務を与え、スキルアップしたら、次のステップを踏ませます。また、私生活面での相談も受けることがよくあります。そう言った相談にものるのですよ。「辞めたい」というのはほぼ100%人間関係です。なので、上長は人間関係も把握しておく必要があるのです。 内容が前後しますが、分からない事があれば「自分で判断せずに」(これが重要なキーワード)店長に質問し必ずノートに書き留めます。と、書けばいいでしょう。 新入社員はみなそうするように指導していますから。 回答になったかな?

  • 学生生活で得たもの、とあり、3つあると書いておられますが、結局はバイトの内容しかありません。 学生生活を通じて、何を得たかを求めているのですから、あなたの生活の中心は何だったのか、と思われます。確かに課外活動を通じた経験は学生時代の貴重な財産です。それはある意味で「無償の努力、頑張り」で評価されるのです。それをバイトを「社会経験」だの「学費のため」だので評価されるなどは根拠のない妄想以下です。 仮にバイトを売りにするのなら、大学生活の充実にバイトが積極的に役立った、という文脈が要ります。結びついたという自覚がなければ、使えるネタではないと思った方がよいでしょう。また、この種類のエピソードは多く見られ、あなたの文章も形通りの内容であなたの独自性や創造性はどこにあるのか?です。 コンセプトはバイトに明け暮れた大学生は山ほどいるが、俺はそいつらと○○で違っている、だからこの会社で必要とされている!!だと思うのですが…。違い、他との差別化が出来なければネタに使えないのです。だから生かせるエピソードがほしいんです。 表記ですが、冒頭に名前だの学部だの専攻は必要ありません。また「接遇」は今はある方の専売特許になっていますから、使わない方がよいかと下の回答を見て思いました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる