解決済み
自転車業界に就職したいと思っているのですが ・なぜ自転車業界に就職したいのか ・自転車の魅力とは何か についてどう答えたらいいか分かりません 自転車はかっこいいよくて流行によって今後も伸びていきそうな業界だからという理由ではダメでしょうか? アドバイスお願いします
今後伸びていきそうかどうかについては詳しく分からないのでそこは攻めないでいきたいと思います 自転車業界でも小さい企業は今後良い未来はなさそうなのでしょうか?
6,852閲覧
あなたの経験や特技で、就職後役に立ちそうなことはありませんか? 部品メーカーも一部を除くと、外国メーカーに価格で負けて、廃業するところが多いです。 生産拠点を海外に移したり、海外メーカーからのOEM供給を受けたり、海外との取引が重要な業界になっていると思います。 流行によってと考えられているのは、ピスト、ロード、クロスバイク等のことでしょうが、一番売れているのは、シティサイクル(ママチャリ)です。 確かに震災後、自転車を利用する人が増えましたが、電力事情が落ち着き、円高でガソリンが安くなっても増え続けるのでしょうか。 駐輪場問題、車優先の道路行政を考えると、快適さを求めて自転車に乗り続ける人がどれだけ残ってくれるのか、不安です。 健康のために乗る人。手軽に乗り降りできて便利と考える人。歩くよりエネルギー効率がいいからと使う人。水泳と同様に腰に負担がかからない運動を求める人。風を切る爽快感を重視する人。自分でメンテナンスできるから自転車が好きな人。 いろんな魅力があって、自転車がなくなることはありえないと考えています。 自転車業界では、町の小さな自転車屋さんがどんどんつぶれています。 後継者がいないことも理由の1つですが、量販店に押されて、価格勝負に負け、自転車が売れないことも大きな理由です。(本体が売れない→顧客が減る→修理での利益が出ない) 私はこんな現状を踏まえて、今後伸びていく期待ができるのは、自転車の出張修理と考えて、過去の経験を生かして、個人で開業しました。 業界を良く知り、就職先のことも調べ、自分が、何に貢献できるのかをアピールしてください。 すみません、熱くなりすぎているようですが、自転車が大好きです。お許しください。 補足を読ませていただきました。 自転車業界で大企業といわれて思いつくのはパナソニック、ブリヂストン、島野ぐらいです。 スギノ、三ヶ島、カイセイ、中野、タンゲ、などみんな小企業ですが、がんばっていると思います。 製造業では、素材技術、加工技術、製品の魅力があれば、大変だけれどやっていけると思います。 販売店では、アサヒ、サイクリー、大車輪などチェーン店は伸びています。 町の自転車屋さんでも、野沢こうき自転車店など業界でも有名なお店があります。 自分の強みを生かし、地域のニーズに合わせ、特色のある商品をそろえ、お客様に喜んでもらえることを考える。 現状に満足している、企業、お店にはあまり将来性はないと思いますが、常に問題を見つけ、解決して行こうと努力している企業なら、良い未来を描けると思いますし、良い未来を目指していると思います。
なるほど:2
>今後伸びていきそうかどうかについては詳しく分からないのでそこは攻めないでいきたいと思います そこを攻めてくるのはあなたじゃなくて面接官ですよ。 自転車はエコな乗り物だし社会がエコを良しとしている限り伸びるはずです。日本では交通規則の点で問題がありますが将来的にはそれも整備され、今のように歩行者か車両が分からないような位置づけではなくなると思います・・・というのはどうでしょう。そこにあなたがどう関わりたいのかは自分で考えてください。頑張ってね。
< 質問に関する求人 >
自転車業界(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る