教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

聞いて下さい。私30歳(男で子供2人有)がお盆休みに親戚と集まった時言われたんですが、親戚に21歳の女子大生(東京女子大…

聞いて下さい。私30歳(男で子供2人有)がお盆休みに親戚と集まった時言われたんですが、親戚に21歳の女子大生(東京女子大学)に言われたんですが、彼氏は東大で弁護士を目指しているらしいんですが、私高卒の男とは結婚するき無いし、私が就職する所は上場企業でそこいらの中小企業は高卒が行けば良いと言ってました。更に私の月給(かなり低いですが)を聞いて良く生活できるねとバカにされました。皆様このバカ娘頭にきませんか?

続きを読む

286閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・・・弁護士目指してる人が100%弁護士になれるとも限らないし、弁護士資格をもってる人が必ずしも高収入とも限らないそうですよ。(弁護士の人数は資格をもってる人の数だけなら既に飽和状態で弁護士が弁護士として働ける場所は案外限られてるって事です) それに当社にも慶○義○大学卒業の方(女子)がいますが、残念ながら仕事ができる方ではございません。(これは明言いたしますが) 学校の勉強は暗記でも良い成績残せる仕組みですけど、仕事は暗記じゃできません。確かに上記の学歴があれば、新卒で入社する分にはまだ会社選べるし三流大学に比べれば多少は有利でしょうけど・・・ 問題は学歴じゃなくて何を目指して何をするか?ですよ。大卒の初任給は高卒より良いとは言いますけど、普通に女子が就きやすいOL(一般事務)とかの世界は 給与待遇や仕事内容でもはっきりいうと高卒も大卒も関係ないですからね。(大卒の女性が珍しい時代でもありませんしね) 本当に高学歴で高収入の男性捕まえれば万々歳なんでしょうけど・・・果たして心がさもしい女性に良い男は捕まえられるのか・・・?と思います。 私の友人で東大卒で税理士(卒業してから働きながら勉強した感じですが)の旦那様をGETした子がいますけど・・・友人の私が言うのも何ですが、ちょっと資格マニアな子で・・・無線に始まり宅建(大学 在学時に彼女も勉強して取得)・・・お茶にお花・・・友人自身が自分磨きを怠らない感じの子でしたよ?『私高卒の男とは結婚するき無いし、私が就職する所は上場企業でそこいらの中小企業は高卒が行けば良い』なんて馬鹿なこと言ってるような高学歴バカ女じゃ、そういう男性はつかまえられない気がしますが・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる