解決済み
仕事の質問です東大や京大に入ったら、どのような就職先があるのでしょうか。 高校一年生で東大を目指しているのですが、将来関わる仕事について興味が湧いています。 理系ですが何類で受けるかも決めていません。 質問内容ですが ①理科3類から医学部に行くと、どのような仕事に携わることになるのでしょうか。 人の血など、怖いものは苦手ですし、不器用なのでちょっと手が滑っただけで人を殺してしまいそうな仕事はしたくないです。 医学部卒業後は、医者以外にも何かその学部の卒業であるという事実を活かして携わることのできる職業はあるのでしょうか? ②大学院には行くべきかどうか。 大学院というものについてあまりよく知りません。 行くべきなのでしょうか? ③理系の他の学部を卒業した場合、どのような職業があるのか。 他の職業についても聞きたいです。 将来就きたい職業は、人が出来ないような仕事。収入の良い仕事。労働時間の短い仕事。 労働時間は長くてもいいのですが、今頑張って勉強しているのですから、将来他の人たちと比べ物にならないくらい収入を得てもいいのではないかと思っています。 興味のある仕事があれば自分で調べてみます。 宜しくお願いします。
勿論大学に行って学びたいという気持ちもありますし、大学院という大学のその先があるのなら、そちらにも行きたいです。 しかし、東京大学に行けば、大学で学べるだけではなく、学歴もついてきます。 なので、大学でも学べるし、将来いい仕事につける確率も高まる。と思いました。 いい仕事といっても、どんな仕事があるのか分からなかったので、質問をしてみました。
1,142閲覧
理系の学部に進学することを前提に、友人たちの職業を、収入の多そうな順に書いてみます。 外資系投資銀行ファンドマネージャー(ディーラー):何十億何百億を会社から預かり、株や債券の売買を繰り返して利ざやを稼ぐ職業。ばくち打ちのような感じもあるが、非常に高給で、ゴールドマンサックスのように、経済を動かす力を持つ場合もある。ただし、業績が上がらなければお払い箱だし、ほとんど寝る間も無いくらいの激務。 アクチュアリー:証券会社や保険会社などで、金融商品を、数理学的な知識を駆使してつくる職業。もう少し広く、資産運用のリスクマネジメント全般を行う場合もある。高度な数学を駆使することが必要。これも結構な高給らしい。 ====うまくいけば億、というライン==== コンサルタント:いろいろな分野の業務があるが、グローバル企業の事業戦略立案を助ける、戦略コンサルがいちばんランクが高くい。マッキンゼーなど超一流では、外国の大学院を修了するか、バイリンガルであることを求められる場合が多い。これも生き残りが難しい業界だが、パートナー(共同経営者、いわゆる役員)になると、収入は非常に良い。 商社:技術系人材のニーズは多い。4大商社の処遇はけっこう良いが、語学ができないと話にならない。 ====20~30台で1000万を軽く超えるライン==== インフラ(電力、ガス、放送、通信など):電力会社には非難が集中しているが、基本的にこの分野は安定しており、一般的に想像されるより給与は高い。ただし、電力を除き、競争の激しい業界になってきた。 製造業:大手メーカーでも、研究開発をやる人、工場で生産管理などやる人、技術営業をやる人、本社で戦略立案にかかわる人などが居る。営業はいやがる人が多いが、実は出世しやすかったりする。 ====うまくいけば30台で1000万を超えるライン==== 公務員(上級職技官):研究機関でなく、中央官庁で技術を生かして行政を行う。天下り先など減っているが、いまだ官僚の権限は非常に大きく、まさに国を動かすことができる。ただし、給与は低く、とんでもない激務。また、事務官のほうがポストが多く出世しやすい。 大学教員:博士課程を修了し、ポスドク>助教>准教授>教授と出世していく。現在、助教はおろか、准教授も任期制のところが多く、雇用が不安定。うまくいけば、好きな研究に没頭し、グローバルに活躍し、尊敬を集めることができる。 ====おおむね40台で1000万==== なお、勤務時間ですが、上記の中で、勤務時間が短くて楽な職業はありません。ベース(不動産などの資産)がないと、短時間、というのは無理のようです。 医師については書いていません。これはまた複雑な世界のようです。 高給をねらうことは否定しないし、あまりに不安定で安い給与の職はおすすめしませんが、年収1億なら1千万の人の10倍幸せというわけではありません。結局、好きな職業しか続かないと思いますよ。
理科Ⅲ類なら基本的に医学部。 当然医者になる。人体解剖実習もあるし、当然血は避けて 通れない。静脈注射もしなければならない。 臨床医にならずに解剖学とか基礎医学というのもあるが、 6年間の授業は共通。 医者以外には研究者になるしかない。 その他の理系には、理学・工学・農学・薬学の各学部がある。 物理系ならⅠ類、生物系ならⅡ類になる。 今は理系学部卒業生の8割が大学院に進学する。修士課程 2年で多くは就職する。 就職先は大手企業の研究職か総合職。労働時間・給料は 会社の規定により、東大卒だからといって高いわけではない。 東大卒のほうが「出世」する確率は高いが、あくまで確率。 そこは本人の能力次第。人によって異なる。皆が部長・課長に なれる社会ではないからね。
< 質問に関する求人 >
ファンドマネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る