教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさんの資格サクセス聴かせてください!

みなさんの資格サクセス聴かせてください!現在10月のインテリアコーディネーターの資格取得に向けて勉強中です。 私は高卒なので、資格がないとまともに取り合ってもらえません。 仕事を辞めてきてフリーターなので、一発合格を狙います。 まさに正念場なんですが、恥ずかしながら勉強に身が入らないこともあります。。 そこで、知恵袋の皆さんの中で、資格をとって希望の仕事ができるようになった方!特に、インテリアコーディネーターとか、大人になってから机に向かって勉強して資格を勝ち取った方!合格したときの喜びとか、その後の充実した気分なんかを語っちゃってください。みなさんのサクセスストーリーを聞いて私も奮起したいと思います。 よろしくお願いします☆

続きを読む

480閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サクセスかどうかわかりませんが、あなたの頑張りに少しでも役立てばと思い、回答させていただきます。 私が取得した資格は、一級建築士です。 以下、長くなりますが現在までの経過と、思うことです。 高校卒業後、建築系学科を志望していましたが、受験勉強が嫌いで嫌いで、2浪しました。 大学1年は21歳です。しかも建築系学科ではなく、工業経営学科でした。その大学は、4年次の専攻コースで建築コースがありましたが、建築士の受験資格に制限があり、結局1年で中退し進路変更しました。 建築士の受験資格を得るため、22歳で建築系専門学校の3年制学科へ入学し、25歳で社会へ出ました。 建築設計事務所へ就職したものの、激務の中で疲弊し円形脱毛症になり、わずか2年で退職しました。無職となったのは27歳です。資格もなく職歴も2年では再就職もままならず、資格の必要性を認識したのがこのころです。 卒業した専門学校は、二級建築士は卒業後すぐに受験可能、一級建築士は3年の実務経験が必要でした。一級にはあと1年の実務経験が必要でしたので、とにかく二級からチャレンジしました。就職も正社員となるのは難しく、当面PCインストラクターのアルバイトをしながら、独学で勉強しました。資格の学校も検討しましたが、学費が高額なため諦めました。二級建築士の学科試験を一回でクリアしたまでは良かったものの、製図試験は不合格でした。翌年、製図試験に再挑戦しましたが、やはり独学で製図試験は難しく、連敗しました。 こうして2年が過ぎ、28歳が終わる頃ものすごく焦燥感にかられました。29歳を迎える年の春、いつまでもアルバイトではまずいと思い、あらゆるつてを活用して職探ししたところ、運良く、設計事務所へ就職することができました。就職したものの、この年に製図試験に受からないと、また学科試験からやり直しです。学校も考えましたが、学費が捻出できず、行きませんでした。最後の試験でしたが、不合格。仕事もハードだったため、再受験する気力も失せていました。 しかし、転職した1年で一級建築士の受験資格を得ることができ、二級を受ける必要がなくなりました。翌年は仕事に追われ、受験せず、31歳の時、一級建築士試験へシフトし、独学で学科試験に望みましたが、二級と全くレベルが異なり手も足もでませんでした。2年チャレンジしましたが、ついぞ学科試験を突破することができませんでした。失意の中、負の連鎖は続くもので、会社が業績不振で廃業。また失職しました。 これではいつまでたっても合格できないと思い、33歳のとき資格の学校へ行くことを決意し、学科試験対策から通学することにしました。しかも同年、結婚もすることになり、家計は逼迫しましたが妻の理解も得ました。仕事は派遣社員として登録し、すぐにある企業の建物管理を行う部門への派遣が決まりました。 なんとしても一発で合格すると決心し、勉強を続けた結果、その年に学科試験をクリアしました。しかし、製図試験はやはり合格できず、翌年に再挑戦となりました。当時の制度では、一級建築士試験の場合、学科に合格した年と、翌年の2回しか製図試験の受験機会がありませんでした。そして翌年、またしても不合格の憂き目に会い、また学科からの受験となってしまい、気がつくと36歳を迎える年になっていました。同年、法改正により試験制度の変更がありました。学科試験が4科目から5科目へ。製図試験は構造、設備の知識をより詳しく問われ、時間も1時間延びました。 覚悟を決め、死にものぐるいで挑戦した結果、制度変更初年度に学科、製図とも合格し、晴れて一級建築士になることができました。さらに、派遣先企業から正社員のオファーがあり、正社員となることもできました。業務は建築の設計監理業務から、保守業務、ファシリティマネジメントまでを包括した幅広いものですが、資格は大いに役立ちます。待遇は、設計事務所で無資格の状態だった頃に比べ、就業時間数は半分、収入は倍になりました。 勤務先の採用では、高卒の扱いです。学歴は高いことにこしたことはないですが、なくても立派に仕事はできます。強い意志と目的を持っていれば、自ずと道は開けるのだと思います。 今の仕事に完全に満足はしていません。常に挑戦し続けることが重要だと思います。 高いモチベーションを維持して、試験を突破に向けて頑張ってください。応援します。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる