教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について悩んでます。 相談乗ってほしいです。 今21歳で専門学校に通って音楽療法の勉強をしています。 一人…

将来について悩んでます。 相談乗ってほしいです。 今21歳で専門学校に通って音楽療法の勉強をしています。 一人暮らしです。 高校の時地元の福祉系の専門学校で社会福祉士を目指すつもりでしたが、音楽療法という物を知って興味を持ち、音楽療法士への道を選びました!! 音楽療法自体は学べてよかったと思えるのですが、音楽療法士として就職するのはほぼ無理な状態で、ホームヘルパー2級を1年生の時取ったので、介護員として就職して、レクリエーションの時間などで音楽療法をさせてもらいたいという状況です。 わたしは地元での就職を希望していますが、介護員の新卒の求人はわたしが元々進学を考えていた福祉系の専門学校に行ってしまい、何件か当たってみましたが新卒で介護の経験なし技術なしではどこも雇ってくれません… 一応今の考えは、2月や3月まで待ってみようと思ってます。 というのは、今まで断られた中には、今すぐ人がほしいから求人を出したので、春からなら2月ころに空きがあれば求人出します。という返事もあったからです。 なので、引き続き求人は小まめにチェックしつつも焦らずギリギリまで待とうと考えました。 でもわたしが1番不安なのは介護に関する実習がヘルパーの取得時だけで全く技術は何も身についていません。 未経験でも応募可のところもありますが新卒で介護員希望して何もできませんでは恥ずかしくて… でも2月まで音楽療法の実習がびっしりで介護の実習をする時間が取れません。 学校からも許可が降りないです。 もう1つ今考えてる道は、卒業後1年間バイト(コンビニなど介護に関係なく)してそれから奨学金も借りて地元の専門学校の介護福祉科に2年間通うという道です。

補足

未経験でも頑張って就職して実務経験3年で介護福祉士受験できるのでそうするのか 専門学校2年間通うなら3年間にして社会福祉士目指すべきか しかし親にはもう頼れないのでバイトと奨学金のみ…社会福祉士なんてとくにバイトする余裕がないとのこと… お金間に合うのか… 乱文ですが今のわたしはどうしたらいいのかわかりません。 アドバイスなどお願いします。 長文でめちゃくちゃでごめんなさい。

続きを読む

343閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在、老人デイサービスで介護主任兼生活相談員をしている者です。 最近の介護は多種多様な資格があり悩んでしまいますよね。法人内で特養があり音楽療法士を配置しておりますが、やはり介護技術は必要になります。 自分も無資格・無経験で介護の世界に入りましたが、介護の仕事がすきだったので恥やプライドを捨て厳しい言葉も言われましたが、見返す意地で2年目で社会福祉主事、3年目で介護福祉士、5年目で介護支援専門員を取得しました。 結論を申しますと、就職したい事業所に休日の半日でもいいのでボランティアなどへ行き施設の空気や介護技術を盗んでみては?ボランティア中に見込まれると声を掛けられるかもしれませんよ。また学校へ行くより臨時雇用でも現場経験を積んで介護福祉士を取得した方が遥かに楽です。 ちなみに、社会福祉士は介護福祉士とは全く違いますので、その辺りはもう少し考えてみてください。 ざっと言ってしまいましたが、他に分からない事があればまたご質問ください。

  • デイや特養で日中働きながら夜間の専門学校に通い 介護福祉士、社会福祉士まで資格を得られた方はたくさんいます 仕事との両立は大変ですが 経験とスキルも上がりますし デイならばレクや空き時間で実際に今やりたい音楽療法が試せるし 現場での実用性や必要性も学べると思いますよ 今はあまり浸透していないかもしれませんが 音楽は癒しですから必ず必要になる日がくると思います 頑張って下さい

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる