教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケアマネージャー資格について

ケアマネージャー資格について9月から介護老人保健施設で働くことになりました。 受付兼事務(介護保険のレセプト等)を行います。面接時に、適正を見て、いずれは相談業務等にも携わってもらえればと言われました。 そこで、ケアマネージャーの資格取得に向けて勉強しようと考えているのですが、どのような方法が一番の近道でしょうか。 受験資格に法定資格を取得し5年以上の実務経験が必要とありますが、いずれも保持していません。 金額面も考慮いただき(出来るだけ安価に)アドバイスいただければと思います。 当方、34歳、大学卒(経済学部)、これまで医療福祉関係施設での勤務経験はありません。 ご教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

続きを読む

362閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    事務員では、何年働いても受験資格はありません。 ですが、相談援助業務であれば、無資格でも5年の実務経験で受験可能です。 いずれ相談援助業務に就くなら、せっかく大学を卒業されていますし、社会福祉士の取得を考えてみたらいかがですか? 大学卒業であれば、学部を問われず一般養成校(通信もあります)に入学できます。1年7ヶ月から1年11ヶ月と、在学期間は学校により違いますが…。また、面接授業や実習がありますから、会社に相談しなければ難しいですが…。 社会福祉士を取得して相談援助業務に就いていても、ケアマネを受ける際に5年の実務経験が必要とされますが、試験60問のうち15問が免除になります。 頑張ってください!

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ケアマネージャーの受験資格は 医療従事者で 一定期間 実務経験ある人 医療従事者は 国家資格を取得している 看護師 医師 理学療法士 介護福祉士など 病院で医療事務は対象外 私も 二級メディカルクラーク取得しているが ケアマネージャー受験資格 受ける事ができなかった

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まるきり、介護の分野は初めてということですね?それでしたら、5年間は介護の現場で働かなくてはならないのですが・・・・・・受付兼事務のお仕事ですと、受験資格を満たせないのでは?と思いました。実際に介護を体験するようなお仕事が対象だったと思います。看護師、保健師、助産師、医師、薬剤師などはその限りではないと思います。(助産師でも5年以上の臨床経験があれば受験できたはず。) それから、ケアマネの資格を取るためには実際に介護とかやらないとたぶん、机上だけでの学習では難しいのではないでしょうか。イメージがつかないまま、簡単に取れる資格ではないです。合格率も低いですし。 ケアマネにこだわる理由はなんでしょうか。もし、一つでも資格があった方がいいとお思いなら、医療系、介護系の資格はまだまだありますので、自分の意欲に合ったものを調べてみてはどうでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケアマネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる