教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

損害調査の技術アジャスターに転職したいのですが、 37歳だと 無理でしょうか? 今は板金屋ですが 塗装と整備経験ありです…

損害調査の技術アジャスターに転職したいのですが、 37歳だと 無理でしょうか? 今は板金屋ですが 塗装と整備経験ありです。 いろいろ募集には参加してますが書類選考でおちてしまいます。なにか 良い方法があれば お教えください お願いします。

5,177閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正直35以上ではアジャスター資格無しでは不可能と言って良いでしょう。 つい3年ほど前なら、引く手あまた(団塊の世代の大量退職等)だったのですが。 どうしても損保系アジャスターが良ければ見習い資格だけでも取る(かなり難しいですが)と、採用の目にとまりやすいです。 アジャスター同様の職としては、JA共済、全労済等の鑑定人もありますね。 こちらも年齢が壁になるかとは思いますが。 普段からアジャスターや鑑定人と仲良くしておき、募集の情報をもらうのも大事です。 アジャスターは地域性の強い面もあるので、その地域で採用の枠・必要性があるときはその地域のアジャスターの情報や推薦は有効なのです。 以上ですかね。 頑張ってください。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術アジャスター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる