教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンの面接の服装について。至急回答お願いします!

インターンの面接の服装について。至急回答お願いします!現在大学三年生で、来週インターンの面接を控えています。 それでホームページには「クールビズお越しください」と書いてあったのですが、これは半袖と長袖どちらがいいのでしょうか?またネクタイは着けた方がいいのでしょうか? 今から買いに行くので、どなたか至急よろしくお願いします。

続きを読む

2,725閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業によって異なる服装規定、ガイドラインがあるものと思います。 因みに当社では、「半袖シャツOK」「ノーネクタイOK」で「スラックスは外付きポケットやジーンズはNG」です。 但し、外部のお客様と面談するような場合は「ネクタイ着用」です。 「クールビズ」ということですので、「シャツ」については「半袖:縦襟:ボタンダウン」ですとクビ周りが綺麗に見えますよ。 「ネクタイ」は持参していくと、どのような場合にも対応できます。 「スラックス」は「スーツのスラックス」が無難です。 インターンシップの面接、頑張ってください。 就職活動、既にスタートしているものと心得てくださいね。

    10人が参考になると回答しました

  • 簡単そうで難しい質問ですね! というのも、クールビズといえども会社それぞれにある程度線引きがあるもんなのです。 例えば、半そででも襟がないとダメ(TシャツNG)とか、ズボン側面にポケットが付いているパンツはNGとか・・・ なので、一般的なクールビズでいうと・・・ シャツは半そででOKです! ネクタイは基本的なクールビズであればしなくてOKなのですが、念の為、鞄のなかに忍ばせておきましょう! 会社に伺って、半そでだけどネクタイをしている人が多ければ、お手洗いに行って着用すればOKです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる