解決済み
こんな販売員どう思いますか?表参道のLest Lose。 おととい、いつも行く表参道のLest Loseで洋服を買ったのですが、 自宅に帰ると、販売員のミスで違う品物(よく似たデザインの違う物)が入っていました。 そして本日、その店に行ったので、「おととい買って袋を開けたら違う服だった。交換して欲しい」と言いました。 今日はその販売員の人は休みで、他の販売員の人(彼女の上司)が、「たしかにそんなやりとりをしていましたよね~覚えてます」と、覚えていました。 しかしその上司の人に次のようなことを言われたのです。 ●「当日中に電話していただかないと困る」 (注・購入したのはおとといです) ●「現物があってもレシートがないとダメ」 (品番は分かるし、販売員も記憶している。購入日も分かるので、レジ検索で購入の裏は取れるはず) ●「普通は交換なんてしないんですけど~」 (ミスしたのは販売員です。) ●「でも特別に交換して さ・し・あ・げますねー」 (特別ではなく、当然ではないのか?) 私は販売員を10年以上やっていますが、自分達のミスなのに、こういう態度を取る販売員が信じられません。 むしろ、服を間違えたミスで、わざわざ遠くから交換に来ていただいたことに対して謝罪するのが普通かと思っていました。 皆さんはどう思いますか? 特に私と同じように販売の仕事されてる方など、ご意見をお聞かせ下さい。 ●試着後の袋入れの際、確認しなかった。販売員のミスである。 ●返品ではなく交換。 ●常連の客 ●購入してから一週間以内 ●交換は、社内マニュアルがどうやらあるらしい。 【検索用】渋谷 表参道 原宿 銀座 ファッション コーディネート 洋服 アパレル 返品 クレーム 法律 ブランド 接客 サービス 仕事 プロ 売上 リピーター
ちなみにレシートは貰った記憶がないんですよね・・・・。 しかしどこの店でもレシートがなくとも、販売履歴はレジとストコンに入ってますので、購入日さえわかればすぐに裏が取れるのは販売員なら知ってる常識です。 その上販売員の方も覚えている。 しかも交換ではなく、販売員のミスでありクレームです。 要らないダサ服買わされ、こういうのって詐欺にはならないのか?
1,042閲覧
1人がこの質問に共感しました
大阪のLest Loseは行きます。 店員さんはフレンドリーで友達みたいなノリで話してこられますが、 べつに不快な感じはしないです。 前文読みましたが、凄いお店ですね。怒りが収まらないのも当然だと思います! 読んでて私まで怒りがフツフツしました。 私も販売員経験者ですが、お客様都合での、返品や交換の対応もいやな顔などせず丁寧に対応するよう心がけてましたし、 ましてや、店側の不手際での交換なら、ひたすら平謝りです。 再度お店に寄って頂いた手間を謝罪する為、ノベルティーとか、ちょっとした物をおつけしたりまでしてましたよ。 誠実な対応は、次回の購買へと繋がります。 どこのお店も、普通そうだと思ってました。 こちらには、落ち度はないし、なんでそんな対応なのか。。。考えられません(怒) クレーマーか何かと勘違いなさっているのでしょうか? だとしても、そんな対応NGです。 商品を間違えられた事にも腹が立ちますが、 それより、交換に言った際の上司の対応が腹立たしい極まりないです! 今は媒体が多様で、ツイッターやネットがある中、 そんな対応をしている店、販売員は、きっと頭を打たれる日が来るでしょう。
どうしても、許せないのなら、そのブランドの会社に問い合わせるのは、いかがでしょうか? きっちりとした会社であれば、クレーム対応の担当が部署で決められていると思います。 そのブランドで買い物をしたければ、気まずいでしょうから、違う店舗で買えばいいかなと思います。東京なら沢山ありませんか? 美容師や、服屋の店員は気取ってる人が多いので、私は苦手ですね。 あまり店内で揉めると余計悔しい思いをするので、割りきった方がいいです。
「交換」には二つありますよね。 ・客側のミスによる交換(家でよく考えたら、・・・と言う例) ・商品自体に欠点が有り、使用できないが為の交換 この2点を一緒にしてしまっているのでしょうね。 後者に関してはね店側のミスであり、俗に言うクレームです。 当然このケースはクレームかと思います。 クレームとの認識がないのか、クレームそのものがあり得ないと思っているのではないでしょうか。 レシートの有無に関しては持参した方が話が早かったとは思います。 しかし、持っていかなかったからと言って、恩着せがましく店員が言う事は、通常考えられないと思います。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る