教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険会社外交員の仕事について質問です。

保険会社外交員の仕事について質問です。厚生年金に入って正社員で働きたいと思っている40代で主婦、事務パートをしている者です。 ニッセイの保険外交員に誘われて、説明を聞きに行こうと思っています。 ニッセイのお仕事は激務でしょうか?そのニッセイレディの方は研修あり、二年間のOJTありと穏やかに話して下さいました。職場もわりにのんびりしているとのこと。 接客業、金融業に携わったことがあり金融商品のことも興味があります。 正社員でバリバリ頑張ってみたい、勉強好き、接客好きです。 ニッセイレディの実態、教えて下さい。よろしくお願いします。

続きを読む

5,353閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    生保セールスです。教育畑を中心に来ました。文面から拝見すると、がんばり屋さんかな?と思います。とかく、世間から言われる事の多い仕事ですが、長い目で考えれば、真面目にひたむきに努力すれば、女性には、働く環境が整っていて働き安いとても良い仕事だと思います。大手の国内生保の中では、月齢給では、ニッセイが一番良いと思います。退職金はスミセイでしょうか?本当に仕事をしたいなら、私の経験では、既契約者の多い会社が新人さんには有利でしょう。保有契約高もかんぽ生命には劣りますが、保険募集人として採用している会社では、断トツ一位のリーディングカンパニーです。大手は、健保も組合保険ですし、福利厚生も規模と比例して充実しています。ニッセイは、ダイヤモンド誌の大卒就職希望者の人気企業の今年はナンバーワンですね。資格試験も色々ありますから、勉強嫌いの人にはこれからの生保セールスは難しいですから…あと、社員扱いですが、生保セールスは、個人事業主で確定申告となります。頑張れば、青天井の給料も魅力です。頑張って下さいね。仕事はトレーナーが教えてくれますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • ニッセイではないですが、今年4月に新卒で国内生保に就職し、研修を経て6月から営業の外回りをしています。出入りの許可を頂いた企業+個人宅で営業しています。 会社から命じられた営業先で、6月で2件成約が出ました。上司からは誉められますし、幸いトレーナーから手厚い指導をして頂いています。 しかし、来月25日に6月から8月までの3ヶ月分の成績を評価する査定が待っています。現在の成績のまま25日を迎え、自分が自社の保険に入らなければ、クビです。自己契約でクビが繋がっても、9月の給料は総支給額12万です。6月と12月の賞与支給にももちろんノルマがあり、成績が悪ければ支給されません。 減給なしで査定をクリアし、何年か経験したのちベテランになる方のほとんどは、まず入社して知り合い、家族に加入してもらいます。プラス営業先での成約で査定をクリアしています 会社によっては、最初の1~2年は完全固定給というとこもあると聞きます。しかし、私はニッセイの説明会で「完全固定給で、目標は高く」と聞いてましたが、実際働いてらっしゃる方は、成約が出なければ減給もしくはクビとはっきりおっしゃっていました。選考時の情報を鵜呑みにはしない方が賢明です。トレーニング方法、給与支給に伴う評価の仕方は会社によって違いますが、営業に使う交通費、お客様とのお茶代やプレゼント代等々、国内生保の営業職員は基本的には自己負担です。確定申告で自己負担した経費を申告すれば、いくらか所得税が返ってきます。 与えられた企業や地域で成約を出すのは容易ではないです。毎日真面目にアンケート収集をし、お客様のニーズに応えたプランを提示し、成約を出す。これに尽きます。どこの会社だってそれは同じです。最悪のリスクも覚悟の上で、働きたい意欲や向上心を日本生命さんで活かしていきたいのなら、この仕事はお勧めです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 保険の営業も向き不向きがあると思います。 私も、しばらくやった事がありますが、指導してくださる先輩職員の 良し悪しもあります。 営業=ノルマなので 契約とってきて、なんぼの世界です。 やってみるのもいいと思います。 向いていれば、長く続けていけるお仕事だと思います。 個人的な感想ですが、〆日というのがあり そういう日はすごくせっぱ詰まって息苦しい空気が流れます。 保険の仕組みとか勉強できたので、自分はやってみて良かったと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険外交員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる