解決済み
『理学療法士、言語療法士、心理療法士』なるのはやはり、難しいのでしょうか?数学、理解は苦手です。まえ、リハビリの先生を見て凄く憧れました。無知なので、いろいろ教えて頂けたらうれしいです。
506閲覧
書かれている中で心理療法士のみがリハビリ職ではないですね。 リハビリをするのは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士です。 それぞれの養成校では生理学や解剖学など医学の基本的な事から学びますが、数学的な事はやはり必要です。 ただ、特別数学が得意な方でないということもないかと思います。 高校で普通に出来てれば大丈夫だと思いますよ。 大丈夫というのは、かなり頑張ればなんとかなる、という事ですが・・・。 資格を取るのは簡単ではないと思います。 楽じゃないと言った方が正しいかもしれませんが。 在学中はかなり必死に勉強しないとだめです。 ただ、必死に勉強すれば不可能な人はいないんじゃないかとも思います。 (あくまで私の考えですが) またリハビリ職は資格を取ってからも働き続ける限りは常に勉強をしないといけない職業です。 一生勉強し続ける気持ちが必要ですね。 あとは実習を乗り切る大量や精神力も必要ですが。 『学校に入学できれば資格取れるだろう』ではなく、 『リハビリ職に就くために必死にで勉強する!!』という気持ちがあれば大丈夫だと思います。 ちなみに私は高校は文系で偏差値55くらいの学校で数学は半分くらい赤点でした(-_-#) が、なんとかやってます。 (私は言語聴覚士ですが、理学作業療法士はもう少し必要かもしれないですが詳しくはわからないです。すみません。)
理学療法士です。(心理療法士はジャンル違いなのでわかりません) 目指すにおいての門が3つあります。 ・育成の学校に入学 ・学生中の勉強量 ・国家試験 です。それぞれを簡単に、難易度も書きながら答えます。 ・学校入学 大学や専門への入学ですが、比較的試験科目が限られており、国語と英語と数学と…などの高レベルを要求されることが少ないです。 国語・数学・理系(生物・物理)の科目が多いです。 学校によっては国語と他選択と小論文程度の所もあるでしょう。 倍率はそれなりにあるはずなので、複数受ければどれかに合格するのではないでしょうか。 これに合格しなければ相応の学力だったということで諦めてください。 ・学生中の勉強量 人生で一番勉強するでしょう。おそらくさきほどの受験勉強以上に勉強します。医療に携わりますからね。 現場での実習もあります。大変です。 ・国家試験 合格率は決して低くはありません。が、簡単でもありません。 しっかりと勉強すれば合格できるはずです。 ということで、難易度だけでいうなら在学中が、そしてまずは学校に入学するのが大変です。
リハビリ職になるのには、大学か大卒の方でしたら専門学校に行くことで受験資格を得られます。 リハビリ系の学科は理系と文系の間くらいの位置づけですので、受験科目は選択によっては数学を避けることも出来ると思います。 入学するのはそれほど難しくはないでしょうが、入学後のカリキュラムは過密ですし実習は大変です。でも、意欲を持って臨まれるなら道はあると思います。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る