教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中年男の医療界への就職について。。

中年男の医療界への就職について。。現在36歳男、運送関係の仕事してました これから看護学校or薬学部or医学部 を受験しようかとたくらんでます。 学力的には私立薬学部までなら余裕だとおもいますが 医学部はちょっとわかりません^^; 金銭的には、私立薬学部OR国立医学部ならなんとかなりそうです。 薬剤師or看護師or医師の免許をとり、43~44歳で卒業した場合、就職先はあるでしょうか? 薬剤師は人あまりになるという話ですが、求人誌をみると、まだまだ大量に募集してる感がありますが やはり年齢的には厳しいでしょうか? よろしくお願いします><

続きを読む

344閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >学力的には私立薬学部までなら余裕だとおもいますが >医学部はちょっとわかりません^^; もう少し自分の学力を客観的に知っておいたほうがいいのでは? 科目ごとに偏差値がいくらぐらいとか。そうじゃないと単なる自負に終わってしまいますよ。 あと、医療系は他の大学に比して勉強量が多いので、本当にその仕事に興味がなければ途中で挫折してしまう可能性が高いです。 少し考えが甘いようですが、他の回答者の方が言われるように、もっと現実的に考えてみてはいかがでしょうか?

    2人が参考になると回答しました

  • 医学部に入るまで結構大変ですよ。お金に関してはわかりましたが、学力は、大丈夫ですか?(漫画やドラマみたく、そうそう簡単には入れない。) 最悪、何年も受からないで諦める可能性もあるので貯金と相談して何年以内に受からないといけないのかを考えて行動しましょう。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる