教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司のひいきが酷くてこれからどのように立ち回ればいいかわかりません。

上司のひいきが酷くてこれからどのように立ち回ればいいかわかりません。すみません、愚痴も入ります。 上司は仕事もできると評価はされてはいる方ですが 一方でワンマンでひいきが激しい人だと言われてます(第三者談) 私は産休明けで復帰した正社員ですが そういった上司のもとについて一年と少し。 体調がおかしくなってしまいました。 もちろん、上司のせいだけではないし、 私を叱咤激励してくれるのもわかります。 ただエクセルの表がみづらい、題目がおかしいなど他のひとがまったく同じ資料で決裁をまわしても 通るのに 私がするとなにやかにやらで何時間もかかったりして非常につらいです。 本人は意図的にもいじめてる反面、 後輩を鍛えようとするがあまり、無意識に言っているような気がします。 非常につらいです。 あまりに言われすぎたので文句も言いましたが いくらなんでも上司に対して失礼だったかなと思う反面、 周りの人達はみな同情してくれます。(同世代のほかの上司たちから私の世代の人達まで) パニック症候群になり休業してますが 近いうちに復帰する予定です。 こういった方とうまくお付き合いをするために みなさんはどのようなことをこころがけていますか? ご意見よろしくお願いします。

続きを読む

1,193閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その上司との立場と関係が同じままなら、復帰は止めたほうが良いです。 症状を繰り返し悪化する可能性が大きいです。原因か分かっているのですから環境を変え「逃げるが勝ち」と、病気とうまく付き合うことを考えるべきではありませんか?こじらせてしまったら何年も、あるいは何十年も治りませんよ。 お医者様はどう仰っているのですか? 脅かす訳ではありませんが、以前同僚で今の質問者さんと同じ状況の人がいて、私は今と同様復帰を留まるよう助言をしましたが、「気をつけるから大丈夫」と言い復帰して、2カ月も経たないうちに社内でひどいパニック発作を起こしてしまい、救急車で運ばれ、結局退社することになりました。 あなたと上司の方は、ヘビとカエルのようなもので関係性を変えるのは難しいと思います。例えば、自分の考えを上手く切り替えたり出来ていれば、そもそも病気にはならなかった訳ですから、軽く考えない方がよろしいと思います。 配置転換などを考慮して貰えないのでしたら、しつこいですが復帰は止めた方がいいです。

  • どこの会社にもストレスの捌け口になる人はいます。 で、仕事面での精神的なダメージは本当に辛いと思います。 でも現段階でパニック症候群になって休業しているならやめた方がいいと 思います。 会社側の人間もよくは思わないし、人間、そう同情もしてくれません。 戻っても余計風当たりはキツいと思います。 すでに負けてしまった状態だと感じますので、これ以上の無理は私生活や 今後のご家族に迷惑をかけるだけ。 そもそも会社にも迷惑だと思います。 冷たいようですが、優しい解答では解決しないと思います。 会社、あなた、ご家族を考えた上でもう一度考えてみて下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 想像ですが 産休明けというので出来れば辞めさせようと(自己退職)貴方につらく当たっているのではないでしょうか? 文面を見るとそんな気がします。 前の職場で結婚してしばらくして 年休消化と称して忙しい時に限って年休使ったり 出産後の「定期健診」といって 必ず金曜日の午後 半日休暇取る月曜日の午前中半日休暇取るなど していた人がいました 当然の権利なので気持ちはわからないでもなかったのですが 上司がだんだん意地悪を言うようになって行きました。 「又 金曜日の午後 半休取るのか? 定期健診は金曜日の午後か 月曜日の午前中にしかやっていないのか」という風に.... 普段は普通の穏やかな上司だったので 皆で「???!!!」驚いていました。 そのうち彼女は定期健診とは言わずに月曜日の朝 「具合が悪いので休みます」金曜日の朝「調子が悪いので病院行きます 今日休みます」が始まりました 忙しい5日10日 しまいには月末まで..... 火曜日に「調子よくなったの?」と聞いた子が「洗濯もの溜まっていたから」と平然と話した彼女の言葉を支店中に広げました その後の事は省きますが半年後に「通勤に大変な支店に転勤になり転勤後1カ月で自己退職」しました 質問者さんは周りの人が心配してくれるみたいで上記のような人ではないと思いますけれど 結婚した 出産したとなると 追い出しにかかる上司は何人かいました。 もしこういう上司でしたら変わらないと思いますよ 転職先を探したほうがいいと思います

    続きを読む
  • イライラした時やストレス発散の矛先に されているのかもしれませんね…。 あなたが文句を言わないタイプだと 見下していて、わざとそのように八つ当たり しているとしか思えません。 文句も言いましたと書かれていますが、 どのような雰囲気・口調でしたか? よくある、「あの人、キレると怖い」というような、 1度ブチ切れてやると多少は変わるかもしれません。 後はその人が言いそうな文句を見越して書類作成を仕上げるとか、 自分が仕上げる前に他の同僚に見てもらってから提出し、もし 文句を言われたら「○○さんと相談して仕上げたのですが」と 言ってみるとか。。 後輩を鍛える為に厳しく言ってる人だとしたらもっと他の言い方が あると思いますし、他にフォローがあったり、周囲の人からの評価や 人徳が高いと思います。 尊敬できる上司なら、質問者さまも多少は我慢が必要ですね。。 あまりに酷いようでしたら、そのもっと上の上司に相談ないし 報告するしか無いのでは?もしくは退職ですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる