解決済み
5月初旬から関東にある職業訓練校(事務PC系)に通っています。 始まって1ヶ月。講義内容のレベルが低く、一日7時間の講義が無駄に思えてなりません。 退学を検討していますが、心配な点があります。月曜~金曜まで約7時間、ワープロ、表計算の資格取得を目的とした授業があります。 訓練は、PC経験者向けの訓練となっています。PC経験者の定義とは、ワード&エクセルは MOSスタンダード程度といった定義なのですが、全く使えない人。均等割付を初めて聞いた人など なぜか初心者が3割以上います。 最初から予測していたのか、訓練校の授業レベルも低く、ゆっくりスローペースで進んでいます。 また、初心者たちが、隣の受講生に相談、質問するので、私としては本当に苦痛です。 今は自分のスキルアップだけに時間を費やし、3ケ月の間に必要な資格を全部取得しようと思って いるので、正直いって自分以外の人に、毎日いろいろ教えてやる余裕(時間)なんてないです。 ※講師も訓練生も仲良しオーラが充満しています。講師の余談も多く笑いが絶えないです。 隣の人に相談されるのが迷惑・・なんて言えやしないし、講師も訓練生同士での教え合いを コミュニケーションの一環と考えています。 予想に反して、スローな授業だったので、以前から通っていたPCスクールを止めずに継続しました。 こっちは私のペースで進んでいるため、訓練校での時間を、全てこちらに回したら、1ヶ月以上は早く 目標資格を取得できそうです。※同じ期間(3ヶ月)かよえば、さらにレベルを上げることもできそう。 ただ、職業訓練校の退学を検討するにあたり、心配なことがあります。 ※失業&通所手当が無くなることは納得済み。長い目で考えたら止む終えないと思ってます。 ◆退学した場合、求職期間の大義名分がなくなることで、企業に与える印象が心配。 PCスクールに通ったら、約3ヶ月間レベルの高い資格を目指し、就職を有利にしたいと思っています。 ただ 「3ケ月職業訓練校にいました。」と「3ケ月PCスクールに通ってました」では、面接を受けた場合 職業訓練校の方が企業からの好感も良いのでは? また、訓練校を退学したことは就職の面接でいうべきか? ※ちなみに前職退職は2011年3月末 自分としては、せっかくのスキルアップ期間、できる限界まで精一杯やりたいと思っています。 ※PCスクールに通っても、条件に合う求人があれば、応募はしていくつもりです。 どなたか職業訓練校で同じような経験された方いますか? または迷っている点についてご存知の方がいれば、アドバイスをいただければと思っています。 よろしくお願います。
すいません。明確に記載してませんでした。 私の通っているのは、「公共」職業訓練校です。 公共職業訓練校にも、当時種類が多々あり、色々調べました。 決め手は、対象=経験者だったのですが、そうでもなかったという結果です。 カリキュラムは、概要だけ公開されていたのですが、内容・時間配分は非公開でした。 今思うと、調べが足りなかったのかもしれないです。
21,453閲覧
1人がこの質問に共感しました
まさしく今質問者さんと同じ様な状態です。PC経験者向け実践的スキルのはずがコピーペースト初めて、文字の範囲選択初めての人、職業横断スキルで基金訓練してきたはずのメンバー等, ただただ生活支援金をもらいに来ている主婦の人(何故もらえるのか謎ぐらい、買物、旅行してる)等です。 私のとなりもそういった人で多分、そこそこ経験のある人の隣に初心者レベルを座らせて教えさせようという感じです。 「人に教えることも出来ない人は就職なんて出来るはずない」「人に教え、理解させて初めて自分が解っているといえる。会社ではPC出来ない上司に教えてあげないといけないのです」 なんて言ってる社長。 多分、まず雇ってもらえないよ。あの人達のレベルでは。。 いったい基金訓練で何してきたの?と鼻で笑われます。 質問者さんの意見でこんな方もいるのかと嬉しく思いました。 PCスクールにも通っているという意見素晴らしいですね。 私も先ほど夜にスクールに行こうかと調べていたところです。 さて 基金訓練を辞めて実のあるスクールで勉強するのは就職には有利か不利か。。。 私は先ほど基金訓練を途中で辞めて公共職業訓練に変われるかハローワークに問い合わせていたところです。 やむを得ない理由以外は辞めないほうが良いでしょうとの事です。 基金訓練の実情を知っているハロワや会社ならあなたの仰る意味は重々理解できますが、 知らない会社なら「数ヶ月も我慢できないの?」「訓練についていけなかったの?」と誤解する可能性もあります。 ただ今の実情を講師に相談し、「私は就職の為に訓練に来ている」「資格を取りたい」「最初の授業プランより送れている」といった苦情や相談をする。 講師もその時楽しければそれでいいじゃない風ならハローワークや中央職業能力開発機構に相談する。 そういった事で気を使ったり、学校にいずらい雰囲気になるから面倒だから嫌ならば、在籍しながら早退、遅刻でスクールや自宅で勉強する。 MOSスタンダード以上のレベルなら何をどうやって勉強すればいいかノウハウはお判りになるでしょう。自主勉強でわからない部分のみを訓練の講師やスクールの先生にお尋ねすればよいのでは? それだけ熱心に勉強されているなら生活給付金を貰うに値する方ですよね。 是非受給されてください。 私の受けている訓練校でも、スキルの高い方や仕事をしている方はよく休まれます。 しかし出欠はなあなあのお友達感覚です。 基金訓練校も途中でしかも内容の不満で辞められるのは避けたいので、あなたの要求もにも割合におおらかに処理されると思いますよ。 履歴書に訓練を受けたかどうか書きたくないのなら、書かなければいいだけの話。 (私も基金訓練の事書くの辞めようかと悩んでいます) ★補足 早とちりしてすみません。 8年前に公共職業訓練を受けた事もあります。 PC実践中級コースでしたが、前向きな先生、生徒が多く 最初はゆっくりでしたが3ヶ月後には1/3の人はCS検定やMOS検定を取得しました。 私はいきなり中級から入って最初は><ひーって感じでしたが、卒業時にはMOS エキスパートやCS2級を取りました。 卒業後、自信もつき、その後再就職して更に自分が何が出来て何が出来ないか、 何がしたいかが解るようになりました。 特にそれまではOfficeこそがPCだと思っていましたら、全然、何にも知らない出来ない事を思いしらされ、働きながらコツコツ勉強したり、夜間学校に行き、ネットで調べ、自分でPCの躯体をあけ増設したり、ネットワークを組む練習したりもしました。 質問者さんがどのような「なりたい自分」をイメージされているか解りませんが、もしPC関係なら公共であれ基金であれスクールであれ、教えていただける事はほんの氷山の一角なのです。きっと質問者さんは痛いほど解っておいでなのでしょう。だからそんなに頑張られているのですね。 講師の方に今の率直な目標、なりたい自分を訴え、席替えをしてもらう、違う場所で勉強させてもらう、等の相談できませんか? 辞めるのはそれから考えてもいいかも。 再就職すると「あの時もっとこれを勉強すればよかった」と思いながらも日々に忙殺されてしまいます。 履歴書には公共職業訓練履歴は書いてますよ。^^; 私もだれてきたら質問者さんを思い出しながら日々精進していきたいと思いました。
1人が参考になると回答しました
これからのことを気にして悩んでいるみたいだけど、必要だと思う資格が取れる なら、職業訓練校も辞めたっていいんじゃい?企業にしても、職業訓練校の 中身を知ってるわけやないし、まして三ケ月やそこいらの公共職業訓練なんて さほど期待していないと思います。であれば自分が正しいと思うように行動して みるしかないでしょ。 >公共職業訓練(ホームヘルパー)→販売職一旦再就職→2年後に基金訓練の >基礎演習(事務・営業・販売)→アルバイトで繋ぐ→5ヶ月後に実践演習 >(テレコミュニケーター)に通ってます。職歴は非正規ばかりの販売を転々です。 ずいぶん訓練に通ってるみたいだけど、何か目指しているのですか。 資格取得に疑問としてますが、私も資格はある程度重視している人間です。 価値観の違いなんですが、職訓のディスカッション類よりは重要だと思います。 逆にこんなに訓練に通って、非正規を転々・・の方が疑問でした。
1人が参考になると回答しました
私は、公共職業訓練(ホームヘルパー)→販売職一旦再就職→2年後に基金訓練の基礎演習(事務・営業・販売)→アルバイトで繋ぐ→5ヶ月後に実践演習(テレコミュニケーター)に通ってます。学歴は高卒→ビジネス系専門学校1年課程卒(簿記やワープロの資格取得)です。職歴は非正規ばかりの販売を転々です。 ハローワークなんかで行う職業訓練は、再就職に最低限必要なものですものね。 私が通った基礎演習は、スキルのレベルは低いけど、学ぶ事が多かったです。それは、対人コミュニケーション・ディスカッション、ワークガイダンス、ビジネスマナーが充実していたからです。勿論ワードとエクセルはありました。生徒は美容師・パン職人・大工・スポーツ講師兼選手・販売・営業・事務など。一方で、実践演習では、パソコン研修がハード過ぎてついて行けない中高年から、ビジネスマナーもなっておらず、給付金は貰えるが、出席しない若者までいて、レベルが低すぎます。本来は基礎演習→実践演習なのに、レベルは基礎演習←実践演習なんです。 質問者様が再就職したい仕事とは、そんなに資格やスキルが重要な仕事でしょうか?ふと疑問に思いました。私は公共職業訓練の授業の合間に、自己啓発でとかで、積極的に訓練施設側や講師に働きかけたり、質問したりアプローチすべきではと思いました。 基礎演習では、私を含め、訓練では認めない、パソコンの資格を取れた受講生がいますよ。パソコンがなくて、友人知人に借りた方もいましたよ。
1人が参考になると回答しました
気になったので・・ヨコから失礼します。 職業訓練校って、公共のことじゃないのかな?その認識でいました。 基金訓練のことを、職業訓練校とは言わないでしょ。 勘違いしたのは回答者さんたちでは。 >基金訓練の評判、知恵袋にもいっぱい出てたのに、読まなかったの? >まともな職業訓練受けたかったら、公共職業訓練を受けなきゃだめよ。 基金訓練に強い恨みでもあるのでしょうか? 公共職業訓練校といっても、↑のような「まとも」とはいえないものもあると 思いますよ。投稿者さんが通っているのも、結局「公共」だったわけだし 基金訓練でも、公共職業訓練にしても当たり外れはあるし、過度な 期待は禁物。それと、投稿は鵜呑みにしてはいけないし、あくまで参考 程度にしたほうが身のためです。 いずれにしても、入ってみないとわからないってことが結論だと思います。 投稿者さん、無職期間の大義名分は、企業によると思います。 明確な答えになってなくすいません。 ストレスが無駄にたまるのであれば、お金をもらえるとはいえ、無理して通う 必要もないと思います。面接では、職業訓練校に通っていたこと自体を「無し」に すれば、途中退学も言わなくていいわけだし、資格取得のためスクールに通って いたと、腹をくくってみるのも有りだと思います。 上位資格が取れるのであれば、そちらの方が有利な武器になると思いますので
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
MOS(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る