教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就職活動中です。 とある企業から内定を頂くことができました。 正式な書面を通知する前に電話で意思確認をされました…

現在就職活動中です。 とある企業から内定を頂くことができました。 正式な書面を通知する前に電話で意思確認をされました。一番行きたい企業の最終選考がまだ残っているので正直保留にしたいのですが、とりあえず内定確保、ということで「はい」と返事をしました。 採用担当者からは「入社の意思が固まった」という解釈でよろしいですね、そしたら書面で送りますので、誓約書等記入してください、と言われました。 誓約書などは法的な拘束力が無く、辞退することも出来ると聞いたのですがどうなのでしょうか?

続きを読む

304閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    誓約書に法的拘束力はありません。 契約ではなく、約束というレベルでしょうか。 しかし、書類提出後に内定辞退となれば、あなただけの問題ではなく、学校側にも少なからず影響します。 例えば、〇〇大学の学生は辞退が多い。大学ではどのような指導をしているのでしょうか?など今後、同じ大学の同級生や後輩に迷惑がかかるかもしれません。 内定辞退をする人は少なくありませんが、そういう考え方の企業があるのも事実です。 辞退する場合にはそのことを踏まえた上で連絡したほうがいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる