教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トイザらスのバイトの面接

トイザらスのバイトの面接今度、初めてバイトの面接を受けます。 トイザらスです。 履歴書は持ってこなくていいので写真とボールペンを持ってこいと言われました。 面接が初めてなため、どうしたらいいかわかりません…。 気をつけることを教えてください。 また、トイザらスを受けた経験がある方は、どんな感じだったかを教えてくれると嬉しいです。 お願いします。

補足

現在高校生なのですが、小学校入学の年から書くんでしょうか? また、自宅から30分かかる距離なのですが、落とされやすいですか?

続きを読む

25,384閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元スタッフで面接の経験者です。 履歴書は不要ですが、トイザらス専用の履歴書が用意されてるので面接時に書きます。 学歴やバイト歴を記入する欄があって、何年何月に入社して何年に退職したかなど細かく書かされます。 記入する時に困らないように、自分の過去歴は把握してた方がいいです。 面接の内容は *最初はシフトにはあまり入れないですけど良いですか? *土日祝日は出勤できますか? *志望動機(何故トイザらスを選んだのか) *子供と遊んだりするイベントがあるので、小さい子を相手にするのは得意か? *大人のお客様も来店されますので、子供相手だけだと甘く考えてもらってては困るのですがその点は大丈夫ですかね? *後はゲームやおもちゃ、自転車や大型遊具のどれか一つでも興味があればやりたい仕事をたくさん語るなどしてやる気をアピールしましょう。 トイザらスでは天井までおもちゃが積んであって、身長がないと仕事にならない時があるので、男性の方が採用されやすいと思います(笑) ざっと上げたらこんなもんですが参考にしてもらえれば幸いです。 面接がんばって下さいね! 応援してますので! 補足… 気をつけることは怖い顔は絶対にNG。「笑顔」「大きな声」「ハキハキと答える」を練習しておいた方がいいですよ。 中学校卒業からで大丈夫ですよ。 交通費は全額支給なのでお店から自宅が遠いという理由で落とされたりはしないです。 私は電車とバスを両方利用して毎月2万8000円でした。 30分は近い方ですよ。 毎月3万円の方も普通にいましたので安心していいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる