解決済み
第3種冷凍機械責任者の受験を考えています。自習しているのですが、「SIによる初級冷凍受験テキスト」から出題されると聞き、勉強しているのですが、よく理解できません。よい参考書があればおしえてください。6月の講習会には参加するつもりです。過去問もどこから手をつけたら効果的か教えてください。
3,254閲覧
えっと知人が講習で合格して取得したのでそのお話を まず第三種受けるよりも第二種を受けて下さい。 理由としてはちょっと突っ込んだ知識を問われるだけで 難易度はさほど変わらないからです。 全くわからん・・・二冷はムリって思うかもしれませんが 講習会で法規はテキトーに聞いておくだけで良いです。 保安管理と学識は寝ちゃダメです。 講師が「ここは重要です」とか言う所は全て暗記して下さい。 講習の筆記試験の際、学識、保安管理そのまま「ここは重要です。」 ってのが全て出たそうです。 なのでピンポイントに覚えるだけで上位資格の第二種が簡単に 取れるのです。 影でお金で資格を買った等と言われるのはこれが所以なんですね・・・。 過去問題は適度に流して覚える程度で良いです。 なんせピンポイントに重要なとこが出題されるのですから。 SIによる上級冷凍受験テキストだけで十分やれますよ。 講習会の試験合格したら11月は法規のみですから 過去問題はフルに活用して下さいね。 あと冷凍機械責任者と言えばココですよ。 http://www1.ocn.ne.jp/~echoland/index.html エコーランドってサイトですが、正直参考書無しにここで学べば 余裕で合格出来ますよ。
なるほど:1
第三種冷凍機械責任者の検定講習を受けるんでしたら、検定試験は保安管理だけなので保安管理だけ勉強したんで大丈夫です。 自分は二冷を講習を受けて取りました。 冷凍機は原理もわかりにくいですが、試験の出題形式にもクセがあり勉強しにくいですね。 講習は講師によりますが「ここは山ですので、試験に出ます。」と教えてくれる場合もあります。 今できる試験対策は、初級テキストと過去問を照らし合わせながら勉強するしかないと思います。 傾向として初級テキストから試験問題が出題されていることがわかると思います。 三冷を飛ばして二冷の講習を受けるのもいいと思いますよ。 試験の難易度はそんなに変わらないと思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る