教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで勤めて暴言を吐かれ、パワハラをうけ我慢していましたが、限界です。 辞めるつもりですが、明日にも行きたくない気持…

パートで勤めて暴言を吐かれ、パワハラをうけ我慢していましたが、限界です。 辞めるつもりですが、明日にも行きたくない気持ちです。甘いとは思いますが、突然辞めてもいいものでしょうか。ちなみにあたしが辞めても会社は全く影響ありません。

8,145閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正直、今すぐ辞めたいひとが一ヶ月前に退職の申し出をして辞めるなんて考えられませんよね。 だって明日仕事に行きたくないんでしょ? とりあえず3日くらい仮病使ってゆっくり考えてみたらどうですか? 落ち着いたらまた働く気になるかもしれませんよ。 それでも無理なら退職の意思を伝えましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 突然辞めるのって、普通に考えればあまりお行儀のいい辞め方ではありませんね。 クセになるので絶対やめた方がいいと思います。つらいとは思いますが。 一般常識的には、辞めたい日の1ヶ月前には会社には辞めたい意思を伝えないとね。 辛いとは思いますが、長い人生のうちの1ヶ月はわずかです。我慢しましょう。 ただ、「辞めたいんですけどぉ・・」って言って、「いつ辞めたいの」って聞かれて、「なるべく早く」とか「今日でもいいですか?」って逆に聞いて、「いいですよ」って言われたら、堂々とその日に辞めていいんじゃない?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる