通信教育でお取りになるのがいちばんです。すでに高校の免許をお持ちですから、第6条別表第4による取得になりますから、教科20単位、教職(商業科教育法)4単位の計24単位になります。 通信教育で商業免許が取れるのは法政大学、日本大学、大阪学院大学、帝京平成大学、北海道情報大学ですが、私なら日大を勧めます。理由はいろいろありますが(もちろん、デメリットもありますが、メリットの方が大きい)、一つだけあげれば、日大では1年で免許を取る場合(第6条別表第4による取得の場合)、科目履修生で入学するよりも、正科生3年次編入学で入った方がお得だからです。学費はもちろんですが、履修届では教職に関する科目も含めることができます。商業科教育法は2単位科目なので商業科教育法Iと商業科教育法IIの2科目4単位を登録します。残りの科目を商業に必要な教科に関する科目を登録しますが、この際、職業指導4単位は必ず選択します。そして、教科20単位分ではなく、登録可能な単位数の上限になるまで登録します。その方が有利になるからです。 日大では商学部と経済学部で商業免許が取れますが、断然商学部を勧めます。商学部の方が商業に必要な教科に関する科目が多いからです。科目選択によりますが、最短7科目24単位を修得すれば、免許が取れます。これなら、スクーリングを使わなくても可能ですが、日大の科目修得試験は年4回(入学年度は3回)ですから、保険という意味でスクーリングも受けるのもいいと思います。なお、教育実習は不要です。 別に日大でなくても、法政でもいいのですが、早く取りたいなら、日大です。日大なら、後で「商学部も卒業しようかな」と思ったら、すぐに対応できますし、今も変わっていなければ、日大では文理学部を除き、卒論選択制ですから、その気になれば、2年で卒業できます。他の大学では主に科目等履修生として入学することになりますから、いろいろな面を考慮すると、正科生で入学した方が有利になります。
なるほど:1
商業の免許を取得できる大学(通信制でも可)で所定の単位を取れば、免許を取得することができます。質問者さんの場合、すでに他教科の免許をお持ちなので、実習は不要です。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る