教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今春、文系の4年制大学を卒業しましたが、就活を進めるうちに建築士になりたいと思うようになりました。 22歳でゼロから建…

今春、文系の4年制大学を卒業しましたが、就活を進めるうちに建築士になりたいと思うようになりました。 22歳でゼロから建築士を目指すのは無謀でしょうか? また、目指すとすればどのような方法がベストでしょうか?卒業したのは関西の有名私大です。 去年は訳あって就職活動が出来なかったので、現在、総合職狙いで選考過程を進めています。 私なりに少し調べてみたところ、入学のし易さと学校のレベルから、 【日本大学の短大・建設学科に入学→大学に3年次編入→卒業・就職】 という進路を一応、考えてみました。 しかし、建築業界については全くの素人ですので、他に良い方法があればご教授願います。 将来は、建築士として独立するか、ゼネコンで都市建築に携わりたいと思っています。

続きを読む

310閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    来春から大学に入学して4年間、大学に通ってから就職ですか? 27歳の新卒ですよね。早い人なら一級建築士を取得している年齢ですね。 既に大学卒の資格はあるのですから、せめて編入などで2年間に縮める事は出来ませんか? 可能ならば、先に建築関連の就職先をみつけて、夜間の専門学校に通うなどの方法もあります。 どちらにしても夢を叶える可能性は高くはありません。普通に22歳で卒業していても狭き門なのですから。 この業界で仕事をする人のほとんどは大学受験前に進路を決めた方々です。 どの業界でもそうだと思いますが、企業は未経験で採用するのは新卒だけです。 特に建築業界は建築士の受験資格がある事が前提で採用するので、質問者様が考えている以上に困難な道のりだと思います。 就職難の今、わざわざ年齢のいった新卒を採用してくれる企業は少ないでしょう。ましてや大手ゼネコンならば院卒しか採用しないと言われています。 就職先さえみつかればなんとかなります。学校に通わなくても7年間の実務経験で二級建築士の受験資格が得られますし、二級合格後に4年間の実務経験で一級建築士の受験資格が得られます。 技術職になっても就職が厳しいのは変わりませんよ。

  • 方法は2種類あると思います。 まず一つは再度建築の専門課程がある学校を卒業するという事。 もう一つは設計事務所へ入社して実務経験で建築士を受験するという事。 ただゼネコンの都市建築の設計というのは諦めて下さい。 大手ゼネコンの都市建築の設計は大体が有名な工科大卒の、しかも新卒限定に近い状態です。 また独立した建築士に過剰な憧れを持つのも控えてください。 有名な建築士で独立した人の大半は大手の建築士事務所勤めをした後に独立し、尚且つ能力よりもコネの世界になってきます。 たいていは設計事務所でも3Kです。 そもそも斜陽産業の建築に過剰な期待はしてはならないんです。 公共工事が悪いことの様に連日取りざたされる日本で、建築士というのも悪い産業の一部という認識を強く持つことが大事です。 華やかに見えて相当エグい世界です。 それでもというならば、どっかの中小の建設会社に入社して傍から見ればブラックであっても根を上げずに建築士の実務経験を満たすまでがんばるしかないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる