解決済み
自己PRがうまくまとめられません。添削していただけないでしょうか?現在大学4年生です。 自己PR文をここにきて、考え直そうと思い今新しく練っております。 PRしていきたい部分は自分の分析能力について。 エピソードはアルバイトです。 志望している業界は新聞業界です。(地域密着型の地方の新聞です) 以下が今のところ考えついた文です。 私は分析力に人一倍自信があります。 現在中古品店でアルバイトをしているのですが、そこには様々な年代の お客様がいらっしゃいます。 初めの頃は、どのお客様にも同じように接客をしていたのですが、 それではなかなか売り上げに結び付きませんでした。 そこで私はお客様の年齢や性別ごとにニーズを細かく分析しまとめ、 また市場の傾向も調べ上げました。 そして今どのような商品を、どのようなお客様におすすめすれば良いのかというのを 常に考え接客しました。 分析を怠ることなく続けてきた結果、今まで接客してきたお客様に提案した商品は すべて満足していただけました。 社会人になっても、持ち前の分析力にさらに磨きをかけ、結果を残せる人材になります。 ざっと書いてしまったのですが、このようなことを200字程度にまとめて使いたいと 思っています。そして今まとめかたに困って行き詰っている状況です。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
1,728閲覧
こんにちは^^ 自己PRの添削ということなので、ひとつの意見として聞いてくださいね^^ もし分析力(マーケティング)をアピールしたいのであれば 具体的な数値(実績)が書いてあるとより説得力があると思います。 『自分の分析&接客によって実際○○の売上げに結びついた』 などです。 厳しいかもしれませんが率直な感想として・・ 上の自己PRは「ハッタリでも書けてしまう文章」です。 ○○と思った ⇒ ○○をした ⇒ ○○となった という抽象的な流れが書いてあるだけだからです。 もっと自分にしか書けない具体的な『何か』を少しでも織り込むと 読む側の印象が違ってくると思います。 以下例文です。 私はアルバイトを通して「分析」することの面白さを学びました。 現在私は様々な年代のお客様が来店する中古品店(←出来れば詳しく) に○年間勤務しておりますが、お客様によって求めるものに傾向があるのでは? と気付いた頃から、お客様の年齢や性別、来店頻度、会話などによる印象から ニーズを分析し、同時に新聞(←大事!)や雑誌などから市場の傾向も把握し それらをノートにまとめてみました。そしてそれぞれのお客様に合った商品を お薦めできるよう接客をしてみました。 当初は上手くいかないこともありましたが、それでも怠らずに分析を続けた結果 売り上げが○倍になったと店主から聞かされました。 今は「自分が接客するお客様には絶対に商品を満足していただく」という意欲と 自分の努力があれば出来る!という自信をもって働いております。 社会人になってからは、この探究心と分析力に一層の磨きをかけ より大きな市場でより多くのお客様に満足していただけるよう 新聞という媒体で努力を重ねていきたいと思っております。 ↑これは200字にはまとまっていませんが^^; ・・ 大事なことは ★完成形で書かないこと 大学生の時点で人間として(社会人として)完成している人は当然いませんので 相当な自信がある分野でない限り、自分の長所はあくまでも 「未来形」(まだまだ伸びしろがある)という印象で さりげなく (でも上手に)アピールしたほうが良いと思います。 ★誰にでも書ける内容ではなくて、自分にしか書けない内容を。 せっかくアルバイトをしているのですから、学んだことをより具体的に 記したほうが良いと思います。 自己PRといっても所詮「日本語の文章」ですし、おそらく相手は何十 何百通という履歴書に目を通すでしょうから、読む側が「なになに?」 と興味をもって読める「文章」が大切だと思います。 (書類選考があるなら特に) ★必ず最後は自分でまとめる。 作文は得手不得手があると思いますので、誰かに助けを求めても 良いと思います。が!最後は必ず自分でまとめること。 人がつくったストーリーは、必ず面接の時にボロが出ます。 必ず文章を「自分のストーリー」にしてから面接に臨んでください。 例えば私が面接官なら 「具体的にどんな分析結果が出たの?」 「10代の人は何を求めてたの?」 「20代の人は?」 「30代は?」 「あなたの分析は100%合ってたの?間違ってたことはなかったの?」 「もし分析が間違ってた時はどうするの?」 など、様々な質問をすると思います。 だからウソは書かないでください。 わかりにくいかもしれませんが・・ 文章も会話も、真実から広げるのです。 がんばってください! 数年後にあなたの新聞が世に出ることを祈っています(^_-)
なるほど:1
大手総合電機メーカーで人事をしています。 これでは7割です。売上が上がった数字を挙げるないと説得力がないです。つまり、裏付けをつけなければ、論理として説得力が生じません。
< 質問に関する求人 >
マーケティング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る