解決済み
地方裁判所の裁判長から家庭裁判所の長官への移動は栄転ですか?左遷ですか?知人が昔世話になった地裁の裁判長の転勤について質問してきました。昔地裁(多分名古屋地方裁判所)の裁判長だった方が、最近家庭裁判所の長官に就任されたとのことで、この移動が栄転にあたるのか、左遷にあたるのか知りたいとのことです。私見としては、家庭裁判所といえども長官ですから、地裁の裁判長からの移動は栄転にあたると思うのですが、いかがでしょうか?官僚の機構に詳しい方、教えて下さい。できれば、その根拠(法律とか、ルーチンの流れとか、前例とか)もあわせて教えて頂けるとありがたいです。
1,431閲覧
裁判所の組織は 憲法で裁判所が最高裁判所と下級裁判所とによって 構成されることを定めています。 最高裁判所 下級裁判所 (高等裁判所 地方裁判所 家庭裁判所 簡易裁判所 ) 地方裁判所は、各都道府県庁所在地に本庁があり、北海道の場合は それ以外にもあるそうですが 家庭裁判所とその支部は,地方裁判所とその支部の所在地と同じ所にあります。 このほか,特に必要性の高いところに家庭裁判所出張所が設けられています。 一般的には、出身大学と級班区分の相関関係が密接に関係があるんですが 高裁長官への昇進では,名古屋地裁に管外高裁長官への栄転が5人おり, しかも「直接昇進」です。 名古屋地裁所長着任は,高裁長官昇進に道を開く経歴的資源を獲得する ことを意味しています。 管内の他の地家裁所長にも裁長官が若干いるが, ほとんどが名古屋地裁所長経由である。 つまり,名古屋地裁以外は高裁長官への直接の経歴的資源にはならないと いうことです。 また,管内高裁長官は津地・家裁からの1人のみ。 しかし,その方は、その後に京都地裁,大阪家裁,大阪地裁の各所 長から福岡高裁長官を経由して名古屋高裁長官に就いています。 従って,他の裁判所では地方裁判所の裁判長が家庭裁判所の長官を兼任 されてることが多いので栄転か左遷かと言われればどちらでもないそうです。 高裁に行けるためのポストなら栄転になるようです。 詳しくは、下記のサイトをご参照ください。 https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/7177/1/seikeironso_77_5-6_181.pdf
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る