教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近「乙種第4類危険物」を取得された方に質問です。

最近「乙種第4類危険物」を取得された方に質問です。近いうちに受験しようと思っています。 調べたところ、問題集をやって間違えたとこを勉強する方法が良いとの事でやってみたのですが・・・ 間違いだらけで結局参考書(U-CAN第2版)を最初から読んで(写して)います。 試験では参考書の内容が全体的に出題されるのでしょうか? 分子や原子、周期表、法則、化学式、化学反応式(ここら辺の内容で勉強が止まってしまいました)も覚えなければ合格できませんか? 他に何かアドバイスがあればお願いします。 (自力・独学で取得の回答を希望です)

続きを読む

350閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    1. 試験では,参考書の内容が全体的に出題されます.下記に頻出を示します. 【法令】 免状の申請・交付・書換,保安講習,保安統括管理者,保安監督者,施設保安員,予防規定,定期点検,保安検査,保安距離,保有空地,貯蔵・取扱基準,運搬容器,積載方法,運搬方法,移送基準,混載基準 【物化】 ボイル・シャルル法則,アボガドロ法則,ドルトン法則,静電気,熱化学方程式,水素イオン濃度,規定度,中和反応,燃焼および消火の3要素,燃焼の難易,自然発火 【性消】 特殊引火物:ジエチルエーテル,二硫化炭素,アセトアルデヒド,酸化プロピレン 第1石油:ガソリン,ベンゼン,トルエン,アセトン アルコール:エタノール,メタノール 第2石油:灯油,軽油,酢酸,キシレン 第3石油:重油,エチレングリコール,ニトロベンゼン,アニリン,グリセリン 第4石油:キヤー油 動植物油:ヤシ油(不乾性油),アマニ油(乾性油) 2. 物理化学(物化)では,分子・原子、周期表、法則、化学式、化学反応式に関連した問題も出題されます. 化学式や第何属かが分からないと解答できない問題(分子量やmolを求める)もありますから,学習しておいて下さい. →問題数が10問と少ないので,6割合格の壁が大きくなります. →試験のレベルは,高校化学IB相当と考えて下さい.中学程度というのは,過小評価です.中学の学習指導要領には,有機化学は含まれません. 3. アドバイス 参考書:これだけ乙種4類危険物取扱責任者試験(http://www.kobunsha.org/kokka-1/page_1037.htm) 問題集:超特急マスター乙種4類危険物取扱者問題集(http://www.kobunsha.org/kokka-3/page_2104.htm) お勧め:全国危険物協会発行図書(http://www.zenkikyo.or.jp/text/index.html) WEB演習:http://www.kikenbutsu.net/ 合格をお祈りします!!

    2人が参考になると回答しました

  • もちろん詳しい事にこした事ないですが乙四の場合、参考書が多すぎて何が1番いいのか、わかりにくい。しかも試験とは程遠いテキストもあります。 ユーキャンの内容は語呂合わせの部分だけ頭に叩き込んでください。 後は危険物安全協会の例題集を暗記するまで繰り返すだけです。 参考書の中身、まるごと理解するには何年もかかります。合格したいのであれば、この二冊で十分ですよ。

    続きを読む
  • 私は参考書一冊だけで済ませてしまいました。 そこそこの点数で合格はできましたが後になって問題集も買っておけば満点いけたなあと少し後悔しました。 テキストを漫然と読んだり書き写すのはけっこうつらいですし、一度熟読する程度でいいと思いますよ。 気にせずにどんどん練習問題をたくさんこなすほうが近道です。 何組か解いてるうちにどういう問題がよく出るのか自然にわかってきますよ。 http://www.amazon.co.jp/%E4%B9%99%E7%A8%AE%E7%AC%AC4%E9%A1%9E%E5%8D%B1%E9%99%BA%E7%89%A9%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%8B%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-%E4%B8%B8%E5%B3%B6-%E6%B5%A9%E5%8F%B2/dp/4816342966/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1304786446&sr=8-8 分子や原子、周期表、法則、化学式、化学反応式なんかはそんなに問われません、中学生レベルの知識で十分です。 むしろ法令や指定数量をしっかり覚えるほうが大変です。 性状に関してはやはり実務で取り扱う機会の多いガソリンや軽油に関する問題がよく出るようですね。

    続きを読む
  • 私は、危険物安全協会連合会の本で勉強しました。 この本は、市販されていないので、最寄りの消防署で販売されています。 私が受験した時は、この本に掲載されていた問題を全て丸暗記して試験に臨みました。 試験時には、この本に掲載されていた問題と同じ問題や類題が多数出題されたので、試験対策としては、この本に掲載されている問題を繰り返しやって、丸暗記してしまうのが、最適だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる