解決済み
現在就職活動中の私立大中堅(早慶より下)生物系の学部4年生です。製薬企業の臨床開発職(学部卒もOKのとこ)メインで就活していましたが書類で全て落とされてました。いま、CRO業界を見ているのですが、CRO企業の臨床開発から製薬の臨床開発職へ転職することってよくあることですか?また、学部卒からCROにしろ製薬にしろ臨床開発職を目指すのは無謀でしょうか? 業界関係者のお話を伺わせてください。
2,901閲覧
学部からですと製薬メーカーはほとんど募集していないので、CROに限定されてしまいますね。 CROでも最近は院卒採用がほとんどになってきていて学部卒の採用は枠が少ないと思います。 ですので、書類の通過が厳しかったのではないでしょうか? 私立中堅・生物系の学校からCROを狙うのはまったく問題ないと思いますよ。 中小CROを狙っていくとまだ募集しているところがあるかもしれませんし、 臨床開発業務にこだわりたいのなら、大学院への進学も視野に入ってきますね。 院卒の場合、メーカーの開発、CROと一応すべて応募の視野には入ってきますね。 (メーカーはその中で特に難関ですが、、、) なお、CROから製薬メーカーへの転職は非常に厳しい情勢です。 欠員募集等でたまに求人がありますが、そこに応募が殺到し非常に高倍率です。 最低でも5年程度以上の経験が求められ、 その上、ニーズに合う疾患の経験や、リーダー等の経験、高い英語力などの武器がないとCROからそこへ食い込んでいくのは難しいです。 転職サイト等で求人等は見ることが出来るので、みてみると参考になると思いますよ。
中堅というのがどこだかわかりませんので何とも言えません。
学部卒で製薬の臨床開発はかなりキビしいでしょうね。 一部募集はありますが、院卒以上の狭き門でしょう。 CROなら学部卒でも十分に就職は可能だと思います。 ただし、その後の転職では学部卒は不利かもしれません。 ただでさえ、CROから製薬への転職は難しいです。 その上、旧帝大でもない学部卒ではちょっと無謀かも・・・ 英語がネイティブ並みに使えるとかならいけるかもですが。
学部卒じゃなくて学歴が低いのが原因では? 非薬学部であれば、最低、早慶クラスは欲しいところ。
< 質問に関する求人 >
製薬(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る