教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士の資格を取るために 専門学校に行こうと思います。 現在、大阪医専と東洋医療専門学校で迷っていま…

救急救命士の資格を取るために 専門学校に行こうと思います。 現在、大阪医専と東洋医療専門学校で迷っています。 いろんな面からみてどちらがいいと思いますか??? 教えてください。 お願いします。

続きを読む

2,178閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役消防職員で、東洋医療専門学校を卒業した者です。 私も東洋か医専かで迷い、オープンキャンパスなど参加しましたが、設備、広さなどこだわるのなら医専だと思います。 教員、中身をとるなら東洋だと思いますね。 東洋は先生がいいです。 かなりのキャリアを積んだ先生が多いです。 昔トップクラスの救助隊として活躍していた先生もいます。 熱血な先生も多く、たくさんのノウハウを持った先生が東洋にはいると思います!!! ただ医専も実際学生として授業など受けたことないのでえらそうには言えません。 いろんな人の意見を聞いて決めて下さい。 そして頑張って下さい!!! 応援してます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる