教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は最近バス(遠○バス)に乗ることが増えて気付いたのですが女性の運転手さん増えましたね(◎o◎)

自分は最近バス(遠○バス)に乗ることが増えて気付いたのですが女性の運転手さん増えましたね(◎o◎) なんか磐田のドライバーは男女とも髪も茶髪だし左腕にはアクサリーやシュシュ、しかも思いっきりお客に見える料金器の横にお洒落なバッグにジュースやお茶を詰め込み、極めつけはメイク道具… しかもバス亭付近での減速が急だし幅寄せが深くて客が下がってるし(^_^;) なんか今の時代のバス運転手はぶっちゃけトラックの運ちゃんと同じ意識で仕事をしているのでしょうか??

補足

自分は大型ドライバーで父と同じく2種を取得しバスも挑戦してみようと考えてるんですが… 何か最近のバス運転手見てるとトラックと変わらないように見えて…

続きを読む

120閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    遠○より静○のほうが教育はできているかもですね? しかし近年、トラック運転手がバス運転手になるには難しくなっています。 土地柄もありますし、浜松市内は意外と丁寧な方もいますよ。 でも運転レベルが落ちているのは事実かもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる