教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職決まらないと

就職決まらないと体もなまってきて、短気になったり いらいらしたりしませんか? ストレスもたまって、体によくないですよね?

補足

同じ境遇の方もたくさんいらっしゃるのですね。 少しずつでもなんとか変えて生きたいと思っています

219閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まったくその通りです。 第一志望の会社で最終面接で落ちるとそりゃあ、もう・・・・。 私の場合は転職活動ですが。 体に良くは無いので、極力人に愚痴るなり、遊んで一時的にでも忘れる等、 メリハリを付けつつ積極的に頑張りましょう。 どうせ一気にやろうとしても、書類選考等の待ち時間はどうしても出来るので 考えすぎて面接で参ってしまわないように息抜きも大事ですよ。

    ID非表示さん

  • わかります。最近ナーバスになってます。一次面接やGDさえ受からないこの状況。 本気でどこも雇ってくれないのではないかと心配で。私は一緒に働きたくない人間なのかと…。 でも体は就職活動を始めてよく動かすようになりました。毎日のように説明会や選考に出かけていますし、できるだけバス代をかけない様に自転車や徒歩なども増えました。元々出不精なので寧ろ前より外出してますね。

    続きを読む
  • 面接33位落ちました 知人のビラ配りを暇な時だけしています(月に5千円位しかならない)体力強化のため 経験者しか取らないみたいです もう死にたいです 27年間生きて来られたので

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる