教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機と退職理由についてお願いします。全然内定が取れない者です。27歳無職暦約1年、妻子もちです。

志望動機と退職理由についてお願いします。全然内定が取れない者です。27歳無職暦約1年、妻子もちです。expert_notion様。 突然の指名申し訳ございません。ほかの質問者様の回答がすばらしく、なきつきにきてしまいました。 ①退職理由です。私はもともと関西出身で、1社目で東海地方へ転勤、そこで現在の妻と知り合い婚約。 その時また私に首都圏への転勤の辞令がでました。 営業所縮小の為です。私はもう会社を辞めたかったので、辞めて妻と私の地元へ戻り、新生活を始めました。 約二年です。しかし、妻は関西という地域に馴染めず、体調を崩すことが多くなり、精神面でもやられました… そして妻が妊娠。妻はこのままでは生活はやっていけない。 自分の実家へ帰りたいとのことで、実両親、義両親とも熟慮し、妻の実家へ。 今マスオです。素直に退職理由を言うと、考えが甘いとかまた行ったり来たりしそうとかいつも言われます。 確かに考えが甘かったのは十分承知です。変な転職を2回もしてしまった為、全然就職出来ません。 なんかイイ言い方無いでしょうか。宜しくお願い致します。 ②志望動機です。 大手食品メーカーの小さな地方のルート営業を希望してます。 理由は前職では医療関係のルート営業をしており、業界・取り扱い品は全く違いますが、 仕事内容がよく似て自分の経験を活かせそうだからです。前職では実績もあげてきたので仕事に対しての自信はあります。 しかし、いつも、なぜその会社なのか、で困ってます。 毎回、求人で知った会社に応募しようと思ってるからです。 職務経歴書にスキルの裏づけエピソードを加え、自己PRとして、記載しています。 食品メーカーなので、食の安全性などをうたっているんですが、他社との差別化なんで大して無いんです。 どういった切り口でいけばいいのでしょうか。 もう無職歴が長く、文章すら思い浮かびません。 よろしくお願いします。

補足

知恵コインが足りません。

続きを読む

3,670閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    luckystrikekoolmild様へ、 初めまして、こんにちは。 リクエスト頂きありがとうございます。 ●突然の指名申し訳ございません。ほかの質問者様の回答がすばらしく、なきつきにきてしまいました。 ☆いえいえ、私なんか高が知れてますよ。 何しろ知恵袋のルールを守らない、ストーカー2名がしつこくまとわりついておりますので・・・。 この質問者と回答者です。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254723782 ①簡単です。 【奥様のご両親の強い希望によるもの】とするのです。 それで、現在同居しているわけですので、企業側も納得しますよ。 ②何故その会社なのか?でお困りの様子ですが、関係ありません。 視点を変えてください。 会社というものは、利益として貢献して頂ける方であれば、何時でも求人しているのです。 当然ですよね。 ゼロからプラスになるのですから。 ですから、luckystrikekoolmild様のスキルとノウハウ及びキャリアが活かせるとすれば、企業側は優れた人材と判断し採用となるのです。 文面に記載されている、他社との差別化など関係ありません。 以前の回答をどうぞ。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252128482 特に営業職は、仕事としての実績(成績)を確実に出し、企業実績に反映できるのか?の一点です。 何も思い悩まないで下さい。 Q、「もう無職歴が長く、文章すら思い浮かびません」 A、私がお手伝いさせて頂きます。 その為には、luckystrikekoolmild様の情報が必要です。 ①長所 ②得意分野 ③所持資格 ④職歴 ⑤性格 ⑥信念 ⑦日頃から心掛けている事 ⑧体力に自信はありますか? ⑨その他アピールできる事 ①~⑨をお知らせ下さい。 文字数の制限で、補足で記載出来ない場合には、新たに質問を投稿して下さい。 その際には、応募される職種も記載願います。 では、宜しくお願い致します。 ■■■補足拝見致しました■■■ 知恵コインは不要です。 従って、リクエストではなく、指名にして下さい。 質問の冒頭に、私のハンドルネームを記載して頂ければ、私への指名質問という事で直ぐに分かります。 私のMy知恵袋【知恵コレクション】をご覧下さい。 他の方々の指名(リクエスト以外の指名です)が入っておりますので、ご覧頂ければ分かるはずです。 尚、カテゴリは「職業」「この仕事教えて」にして下さいね。 解決済みのコメントでお知らせ願います。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる