教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童(子供)への読み聞かせ業務について。司書の方・公立図書館を頻繁にご利用される方がいましたら、是非お答え下さい。

児童(子供)への読み聞かせ業務について。司書の方・公立図書館を頻繁にご利用される方がいましたら、是非お答え下さい。図書館内で行っている児童への読み聞かせ(朗読)についてなのですが、今はボランティア団体に従事している方が主なのでしょうか?司書の方がやる際、男性司書が請け負うケースは珍しいものでしょうか?(男性司書・女性司書に限らず、具体的な定めがあるのか知りたいです)私の暮らす地方では司書区分の採用がなく、朗読ボランティアの方中心(殆どが女性の方)で行っている印象があり、男性がしているイメージが掴めずにいます。お子さんを連れて利用される方がいましたら、感想なども是非お聞きしたいです。分かる範囲だけで良いので、教えて下さい。お願いします!

続きを読む

375閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分が使っている図書館だと、男性職員も読み聞かせをしています。 が、職員さんの元々の男女比が、圧倒的に女性が多いので、話す回数で言うとそれ程多くはありません。ボランティア団体の人も読み聞かせをやっているのですが、そこにも男性の方がいらっしゃいます。昔話などを定年退職された男性が素話で語っていらっしゃるのを聞くのは味があって個人的には好きです。絵本でも、男性の低い声の方が合っているものもありますね。 因みに、近くにある別の自治体の図書館だと、図書館内での読み聞かせには一切ボランティアを入れない方針の図書館もあります。

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる