解決済み
薬剤師と臨床検査技師 今年、私立の薬学部薬学科に入学しました。卒業後は薬剤師国家試験の受験資格の他に、単位を取れば臨床検査技師の国家試験の受験資格も取れるそうです。両方取っておいたほうがいいのでしょうか?両方の国家試験の勉強を同時にすることは可能でしょうか?
1,007閲覧
薬学生です。 私の友達も臨床検査技師の国家試験受験資格を得るための選択科目を取り,4年生の夏休みに病院実習に出ていました。 しかし,薬学部は5年生で病院と薬局に2ヶ月半ずつ実習に出ますし,6年生では卒業研究と薬剤師国家試験の勉強で臨検まで手が回らないと言っていました。 友人曰く臨検の国家試験も6年生修了後にあるらしいので,実際両方取ることは難しいそうです。 あとは,薬学部に行かなくても必要条件を満たしていれば臨床検査技師の国家試験は受けれますから,あくまでも1つの選択肢としてあるだけで,私の大学では臨検の資格を取るつもりがある学生は少ないんじゃないかな-,と思います。
なるほど:1
病院で働く薬剤師です。 薬剤師で検査技師の資格も持つ人はまず居ませんが、だからこそ役に立つのではないでしょうか。他に無い資質を持つということが社会の中では評価されます。 また、社会人になって定年退職まで約40年、何があるか分かりません。学生時代少しがんばるだけで良いのだから受験資格だけでも得ておけば良いのではないかと思います。 両方の国家試験の勉強を同時できるかどうかは個人の能力によるところが大きいのでなんとも言えませんが、まずは薬剤師免許からという方針でも良いと思います。
薬剤師です。 うちの大学もどちらの試験も受けれましたが、周りも誰も受けていませんでした。私も受けていません。 薬剤師の職があるのに、臨床検査技師の資格を取る必要性がないからでしょう。私は今は薬局で働いていますが、未だに臨床検査技師の資格を必要と感じたことはないですよ。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る