教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webデザイナーを目指す21才(大学生)です。 大学に通いながら、Webデザイナーのスクールに通っています。 スクー…

Webデザイナーを目指す21才(大学生)です。 大学に通いながら、Webデザイナーのスクールに通っています。 スクールは一年間で、九月に修了します。 大学は来年の春に卒業します。 二月ごろまでは就活をしていて、説明会や面接を受けていました。 しかし、もっとWebデザイナーの勉強をしたいと思い、今では就活をせずにパソコンばかりしています。 今は勉強に専念して、卒業後アルバイトとして経験を積んで社員になる、もしくは転職するという道も考えています。 しかし、大学の先生やスクールの先生からは、やはり新卒で社員になることを薦められます。 ですが、私は一つのことに集中してしまうタイプで、 就活と勉強を両立しようとすると、どうしても中途半端になってしまいそうで自信がありません。 前置きが長くなりましたが、質問です。 アルバイトを探してみたのですが、求人が少なく、またあったとしても実務経験のある方を優遇するところが多いです。未経験からアルバイトを経てWebデザイナーになるのは、やはりかなり困難なのでしょうか?

補足

ocddayoさん すばやいご回答ありがとうございます。 HTML、CSS、Photoshop、illustrator、Dreamwaverによるデザイン、サイト構築は不自由なくできるといったレベルです。 FlashはActionscriptが不十分で、javascript、PHPについても現在勉強中といった感じです。 大学卒業までに上記の知識をつけたいと思っています。 ocddayoさん はwebデザイナーをされているのですか? どのような経歴をたどってなられたのか教えていただきたいです。

続きを読む

583閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    moimoimoiinnさん ocddayoの質問一覧をご覧になればこのお方がどう言うお方かよく分かりますよ。 仕事を一つもした事がないパワーデザイナーさんです。 本業はカッパ寿司で、軍艦巻専門のバイトさんです。 デザイナーを使える能力も知識も残念ながら有りません・・・

  • 現在フリーランスのデザイナーです。 デザイン関係のスクールで講師もしていますが、 皆さん未経験から勉強してwebデザイナーになられますよ。 頑張って良い作品をたくさん作って下さい!

    続きを読む
  • 僕はWebデザイナーではないよ。地方のWebデザイナーを使って商売してるだけだよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる