教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アロマの勉強をしたいと思っています。 AEJE、JAA、NARD JAPANなどいくつかの協会があることまでは調べたの…

アロマの勉強をしたいと思っています。 AEJE、JAA、NARD JAPANなどいくつかの協会があることまでは調べたのですが、一番広く使えて一般的な協会はどちらになるのでしょうか?

9,898閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    AEJE=AEAJ ですよね? こちらは会員数が最も多く、大きい団体です。当協会のアロマテラピー検定は年々受験者数が増加しているようですし、一番知られている協会ではないかな、と思います。 JAAは、アロマコーディネーターを始め、色々な資格がありますね。知りあいですが、ここの協会で資格を取得して、ベビーマッサージを勉強して個人的にサロンを開いています。現在はNARDで勉強中です。 NARD は、こちらも有名ですが、メディカルアロマテラピーです。 メディカルアロマは主にドイツなどが主流であり、精油を医療分野で活かすものです。医療関係者が学んでいることが多いですね。(もちろん、医療関係者以外でも学べます。) AEAJとJAAはホリスティックアロマテラピーであり、こちらはイギリス式のものです。医療分野ではなく、簡単に言えば一般的に行われているアロマトリートメントもそうですし、体の不調、健康を心身というか全体的に捉え、精油のチカラを借りてバランスを取るという感じです。精油を飲用したり、非医療行為としての活用ですね。 それぞれの特色や勉強内容、資格など、団体により異なりますから、まず、質問者様が学びたいものが学べる団体の資格を取られることをおすすめします。資料請求などで検討してみてください。 アロマの資格はそれぞれの団体が認定した民間資格であり、それがなくては仕事が出来ないということではありません。 逆にいえば、すぐに仕事に繋げられるということでも、必ずしもそうではありません。(就職のフォローまではあまり期待しないほうがいいです。) 仕事に繋げるには資格取得後の努力が大きいと思います。 広く使えるか、ではなく、質問者様がやりたいことが出来るかですね。 トリートメントであれば、セラピスト。講師としてだったらインストラクター。医療の知識として学びたいのであれば、メディカルアロマ。 それぞれの資格がオールマイティーに出来るということではないですし、↑のような理由からでも、自分がやりたい勉強が出来るかどうか。ですね。 また、資格取得にはそれぞれ、入会費や年会費、講習費、スクール費など結構費用がかかりますので、その辺も調べておいたほうがいいですよ。(資格取得・継続には協会員であること、つまり年会費も毎年かかります。退会してしまうと資格も失効してしまうこともあるので注意してください。) よろしければ参考にしてください。

    2人が参考になると回答しました

  • おそらく、AEAJ(日本アロマ環境協会)の資格は 有力なものと、思います。 検定一級までは、年会費などがかからず、勉強すれば習得できます。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アロマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アロマテラピー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる