解決済み
独立行政法人の正社員的な採用は公務員資格が必要なのでしょうか?現在とある独立法人で派遣社員として働いています。頑張れば正社員的な採用とかもあるかもしれないと思って働いているのですがその独立行政法人のホームページの採用情報を見ると国家公務員試Ⅱ・Ⅱの合格者が応募条件になっています。やはり独立行政法人は国営のようなものなで正式な社員?として働く場合は無理なのでしょうか?いくら頑張って認められたところで正式な社員?として働く事は無理なのでしょうか?制度的に公務員資格が必須なのか採用基準としてあるだけなのかがわかりません。また現在27歳なのですが今からでも受験可能な公務員試験があればその情報も教えていただけるとうれしいです。
9,341閲覧
独立行政法人は職員の身分が公務員である特定独立行政法人と非公務員の独立行政法人に分かれます。ほとんどの独立行政法人は非公務員型ですが、国立印刷局、統計センターなどいくつか公務員型の独立行政法人があります。 職員の身分が公務員である特定型独立行政法人は、派遣などの非正規の人は正規職員採用試験を受験して採用されなければ正規職員になれることはありません。非正規だと優秀であれば何回か更新はされるでしょうが、無試験で正規職員になれることはないです。非公務員型の独立行政法人であれば、組織規定によりますが、非公務員型であっても独法の場合、派遣を正規職員することはないと思っていいと思います。派遣は期間限定の補助員という位置づけですからね。 現在27歳ということは今年28歳でしょうか?そうであれば、国Ⅱ、地方公務員試験上級、市役所などを受験できます。原則、受験時の4/1時点で28歳までであれば大卒程度の公務員試験は8~9割程度は受験できます。ただ、今公務員は採用人数を削減傾向にあるにもかかわらず、受験者は増えて倍率は高いです。27歳からイチから受験勉強を始めるにはリスクが大きいと思います。
なるほど:4
ホームページに,応募条件として国Ⅱ合格者と記載されているなら, 国Ⅱの試験に合格しなければ,正規職員として採用されるのは無理と 思います。 現在,数ある独立行政法人のほとんどは,国家Ⅱ種とは分離し,独自に 採用試験を実施しており,大卒ならだれでも正規職員としての採用試験 を受けられるのですが,「国Ⅱ合格者」と明記されているなら,厳密な採用 条件と思われます。 27歳でも受けられる公務員試験 国家Ⅰ種,国家Ⅱ種→たぶん大丈夫と思うのですが,念のため,人事院の ホームページでご確認ください。 各都道府県庁,各市役所→都道府県ごと,市役所ごとに年齢に関する 制限があります。したがって,各都道府県庁,各市役所のホームページで 確認するしかありません。 なお,市役所だと,多くは27,28,29あたりが上限です。 以上です。 ただ,たとえば東大職員(教授じゃなく,事務職員です)の場合,非正規職員が 正規職員になるための試験制度が設けられています。 そういうところは,決して少なくないと思いますから,あなたが今勤めてる法人で そのような制度があるかどうか,その法人の人事採用担当に直接お聞きしては いかがでしょうか。 以上です。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る