解決済み
特別支援学校の教員に興味があります。 私は、通信制の高等学校で英語の教員をしており、この3月で勤続5年になります。次年度も勤めるつもりです。 しかし、転職を考えています。教育委員会の免許法認定講習を使い、特別支援学校の教員の資格を取りたいです。 在職年数などが関係あると書かれていたのですが、私の場合はどれくらいの研修が必要になるのでしょうか?
528閲覧
県にもよりますが、基礎免許状(小・中・高のいずれか)があれば特別支援学校の教員になれます。(志望県の情報をご確認下さい) 私は特別支援学校の教諭をしてましたが、私の学校には特別支援学校の免許を持ってない先生が何人もいました。 そのような先生は、在職期間中の夏休みに、指定の大学で行われている認定講習を受けて免許をとっていました。 単位数は、人によって違うようですが、管理職の先生が教えてくれます。 特別支援学校の教員になってから免許をとる方法もあるので、詳しくは県の要項を見るか問い合わせてみて下さい。 転職がうまくいくといいですね。 応援しています♪
認定講習は抽選制なので中々あたらないので取りきるのに時間がかかります。教員経験が3年以上なので、10単位以下で2種免許が取れます。 一番手っ取り早いのは放送大学で取ることだと思います。 学校間異動で特別支援学校免許なくても異動できたりもします。 教育委員会に取り方を聞くのがよいと思います。
文科省の教員資格認定試験を受けてみては?
< 質問に関する求人 >
特別支援学校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る