教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育訓練給付金で何か習いたいと考えています。 講座の中に、「着付け」があったので、無知な私に、皆様のお知恵を拝借させて…

教育訓練給付金で何か習いたいと考えています。 講座の中に、「着付け」があったので、無知な私に、皆様のお知恵を拝借させてください。①着付け教室っていろいろありますが、それぞれのメリット ・デメリットをわかる範囲で教えてください。 また費用(お稽古代・免状代)や教え方、着物を買わされる等の裏事情もあればお願いします。 ・装道礼法きもの学院 ・大阪きもの着付け学院 ・長沼静きもの学院 ②何の資格を取れば仕事に活かせますか? 就職先やニーズはどれくらい? ③上記以外にいい教室があれば教えてください。 着れるようになりたいだけではないので、公民館とかは考えてません。 着物は普段着ることはありませんが、いざ着ようとしたときに習っていれば活かせるし、着れない人が多いからこそ資格があれば仕事にいかせるのかなぁと単純におもっていますが、実際はどうなんでしょうか。 着物を着るのは好きですが、全く知識がないので、どこで何をどういうふうに習えば将来役に立つのか真剣にしりたいので、よろしくお願いします!!

補足

チエリアンさんだけでなくいろんな方の意見もお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いします!

続きを読む

5,902閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    フリーの着付師です。 個人で活動しているので小遣い稼ぎ程度の収入です。 着付はお金になりませんよ。 挙げられている教室はすべて大手ですね。 う~ん、お勧めできませんね。 ○道の経験者です。 学院オリジナルのお道具購入・高額な免状・進級費・着物費など 避けて通れないと思います。 先生の口車におとなしく従っていると、軽乗用車が購入できる費用が飛びます。 教室で一人前と認めてもらえるまでに二年はかかるでしょうね。 「着付を仕事にしたいなら稼ぐ旦那さんを見つけなさい」・・・ ある先生の言葉です。 高額な費用を費やすと、先生から着付けの仕事を分けてもらえるようになります。 でも、季節労働で、小遣いにしかなりませんが。 生徒さんを何人も抱えたり、沢山のスタッフを抱え、着付けに大きな手を広げて、稼いでいる方もいます。 が、ごく一部です。 着付の資格を生かせる仕事・・・ 子供向けの写真スタジオ(他種の仕事もあり、時給で雇われますが) 葬儀場のパート(ある程度優遇されるのでは・・・) お勧めの教室は http://www.somesho.com/kitsuke/index.html です。 呉服屋さんが主催ですが、決して売りつけはしません。 卒業生ですが、今はひるーなので、回し者ではありません。 四つの教室に通った経験がありますが、 ここが一番低料金で、良心的で、効率的な教室です。 一考を・・・。

    ID非表示さん

  • 装道で習って、給付金もらいましたが、1年だけしか支給されません・・ほんの少々です。 着付けの資格を生かして行くには、最低2年(師範科)習う必要がありますし、資格認定にかかる費用は自分持ちです。 お金のことだけで言うのならば、おやめになった方が良いと思います。 授業自体は良かったと思います。着物を無理に買わせる事はありませんが、教材として専用の小物が必要ですし、上に上がると着物もいろいろいります。 その資格だけでは ちゃんとした就職は無理です。 あっても 結婚式場のパートくらいです・・美容師の資格がないと花嫁の着付けは 助手しかさせてもらえませんので。 あとは、個人で着付けをなさる方もありますが、需要が少なく、同じ日に重なると、朝4時からスタートなんてこともあります。 それから、着付け学院の資格は そこでしか通用しません。 装道で教授の資格があっても、よその学院へ行けば一からやり直しです。 着付けは 慣れ のみです。しばらく着ないでいると、忘れてしまいます。 着付けを趣味でおやりになるのなら 良いと存じますが、それだけで生活していくのは無理ではないでしょうか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

着付け(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着付け教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる