教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家電メーカーへのアイディアの持ち込みについて

家電メーカーへのアイディアの持ち込みについて私は今、生活していてふっと思いついた家電のアイディアがあり『実用化出来たら売れるだろうな』という自信もあります。 既存の技術の組み合わせによるアイディア商品という形であるため、思いつきさえすれば、企業の場合簡単に作ることは出来ます。 しかし、私にはそれを実用化する力はなく、費用や時間の面から特許や実用新案に出すのも厳しいです。 そこで質問なのですが、特許や実用新案無しにアイディアを家電メーカーに持ち込んだ場合、 このアイディアが採用され、かつ、自身のアイディアの権利が発生することはあるのでしょうか? また、コネクションもないため、持ち込む場合、どのように持ち込みむのが良いのでしょうか? このような経験や、知識がある方はぜひ解答お願いします。(アイディアを持ち込む側でも家電メーカーに関わっている方側でも構いません) ・・・大学生なので、最悪、アイディア料などが発生しなくとも自身の採用に結び付けばいいなぁ とは思っています。(笑)

続きを読む

451閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大手総合電機メーカーに勤務しています。 企業のHPの「お問い合わせ」とかでアイデアを書くと可能性はあると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる