教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体師とマッサージ師ってなにがちがうのですか?就職をかんがえてます。専門学校にはいかないとだめですか? あと、これらの…

整体師とマッサージ師ってなにがちがうのですか?就職をかんがえてます。専門学校にはいかないとだめですか? あと、これらの経済をおしえてくれるとうれしいです。

768閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マッサージ師は、正式にはあん摩マッサージ指圧師という国家資格者です。 整体師は、法的な根拠がなく、誰でも整体師と名乗って、営業ができます。整体がどういうものかという定義もないため、言ったもの勝ちのような状態があります。しかし、情報化も進んできて、そういった事実が、表面化してきています。(すべての整体が、いい加減なものというわけではありません。海外ではカイロプラクティックやオステオパシーなどの学問もあります) こういった現状があり、士商法やマルチまがい商法なども横行しており、整体師に少額(といっても数十万~数百万)の学費で資格が取れる(資格そのものにはあまり意味がありません。自己満足のレベル)とうたう業者が多いですが、整体の場合は、学校の基準も、基準がありませんので、全くの自由です。そのため、あまりお勧めはできません。(すべての学校が悪いわけではありません) できれば、国家資格であるあん摩マッサージ指圧師を習得されることがよいと思いますが、この一つの資格取得でも3年制以上の専門学校を卒業し、国家試験を受けなければなりません。また学費は約400万~550万程度かかります。マッサージ単科の学校は、全国に3校あります。はり師、きゅう師も合わせて取れる学校は数十校(30校以下だったと思います)はありますが、3資格取れる学校は難関校になっています。鍼灸師のみ取れる学校はかなりの数があります。(100校以上) 整体師は、学校に行かなくてもなれますし、学校に行っても、あまり評価は高くないのが現実です。(多くは独立開業を勧められます) マッサージ師もどちらかというと開業した方がよいのですが、就職先はあるとおもいます。(ただし、無免許マッサージも横行していて問題になっています。)

  • 整体師は国家資格等決まった資格が無くても出来ます。貴方でも整体師と言って開業出来ます。指圧、あんま、接骨院、マッサージ師は国家資格が無ければ出来ません。 つまり整体師とはまだ確立した物ではありません。 しかしマッサージ等の行為をしたら逮捕されます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる