教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの品出しバイト、レジ打ち

スーパーの品出しバイト、レジ打ち大型スーパーではありませんが、成城石井系のスーパーの品出しに応募しようと思います。 日頃運動不足なので・・・ レジ打ちも同時に募集されておりましたが、お金を扱うのは少々緊張してしまいそうなので 多少時給が高くとも躊躇してしまいます。 品出しは女性には辛いでしょうか? レジ打ちの方が無難でしょうか?

続きを読む

5,075閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私(女)はスーパーのレジをしていました。 レジは女性がほとんどで(25人位)、男性は2名でした。 品だしは男性が多いですが、女性でも脚立にのぼって高いところの品物を下げたり出したりできれば大丈夫です。 脚立にはまたいで乗るので、嫌がる女性もいます。それが出来ないと難しいかもしれません。 ちなみに私は脚立が苦手なので無理です・・・。 重たいものはキャスターのついた荷台があるのでそれほど大変ではないです。 また段ボールを開ける作業が当然多いですが、軍手をするので手や爪に影響は少ないです。 レジはお金の間違いに気をつかいますが、それは慣れですし、特に難しくはありません。 それよりもレジはお客様から直接クレームを言われたり、いろいろ言われるので、そのことが大変だと思います。 ご参考まで。

  • 品出しをスーパーで二年くらいしてます 女性でも普通に仕事してますよ!^^ 2ℓのペットボトル1ケース持てれば十分だと思います 私はレジもたまにやらされるのですが品出しの方が自分のペースで 出来るので品出しの方が好きですね

    続きを読む
  • しなだしは、最初はきつく感じても、数カ月すると仕事に見合った筋肉と体力がつきます。 ちなみに私も女ですが、品出しレジ打ちどちらでもオッケ~です。 品だしは一箱12kgある飲料をたくさん扱っています。

    続きを読む
  • 品出しは確かに男性が多いし力仕事が多いけど、女の人でもある程度力あればやっていけると思いますよ! レジ打ちも大変なのは最初だけで、慣れれば全然平気ですよー^^ 希望すれば品だしにいけると思いますが、女の子は大体レジですよね。 私がスーパーのバイトしたときは、両方できるようになってほしいと言われました。 品出しの人数が少ない時はヘルプで品出し行ったりしましたが、途中から品出しは男っていうふうになってました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

成城石井(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる