解決済み
行政書士試験勉強について行政書士試験に向けて勉強しています。 去年の試験の難易度からして行政書士試験のテキストだけでは対応しきれないレベルになってきてると思います。テキストは去年はLECとユーキャンの市販のテキストで学習しました。他に問題集を10冊ほどやりました。 もっと深く知識をつけたいと思うのですが、何かお勧めのテキストや問題集はないでしょうか?法令の分野は司法書士のテキストを合わせて勉強するべきか迷っています。一般知識のお勧めテキストが何かあったら教えてください。去年の試験を受けて過去問レベルじゃいくらやってもこれからは合格できないと思いました。一昨年の試験と去年の試験とでは難易度が違いすぎます。ちなみに過去問は過去10年分遊び尽くしています。 補足ですが、昨年の試験は勉強期間3カ月で120点(記述採点なし)で記述も2つは正解してました。 アドバイスお願いします。
2,140閲覧
当方平成20年度の試験で合格しました。 かなり勉強の方は進んでらっしゃるようですので、ここでいろいろ書きませんが、私の場合は司法書士用のテキストを(憲法・民法)を辞書的に使って学習しました。専門書を読むよりも、学説判例までうまくまとまっていて使いやすいと思います。ちなみに早稲田経営出版のプログレスシリーズです。 一般知識はかなり対策が立てづらいところだとは思います。とにかく過去問の範疇を大きく超えた神出鬼没な問題が特徴だと思います。個人情報保護関係や、IT関係、文章理解は良いと思いますが、政治経済は、大学受験用の政治経済の参考書、社会については公務員試験用の政治学、行政学の参考書もおすすめです。すべてやると大変なので、出題されそうなところをうまく見極めてやればよいと思います。 以上、参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る