解決済み
中学校教員免許で幼稚園教員免許を取る!?私もあまりよくわかっていないので、途中不適切な表現等用いているかもわかりません。予めご了承下さい。 中学校の社会の教員免許を取ると、高校の地歴? の先生になれる。 小学校の教員免許を持っていても、中学校の教員免許は取れない。 中学校の教員免許があれば、幼稚園の先生にもなれる。 … これら全て、聞いた話なんですが本当ですか? 特に最後のとか謎なんで気になります。 わかる! という方、おられましたら教えてください。 皆様からの回答をお待ちしております。
7,379閲覧
まず、「教諭免許を取る」、と言う事と、「先生になる」という事は違います。 教諭免許と取る話から 幼稚園教諭と小学校教諭、中学校教諭と高校教諭はそれぞれが免許取得にあたって、必要単位が共通するものが多いので、一緒に取得する場合も多くあります。特に中学、高校の教諭免許は同時に取得する場合がほとんどです。 ですから、中学の社会科免許を取得すると、高校の歴史、あるいは地理などの免許を取得するという事はよくあります。 次に、先生になるという事です 中学の教諭免許があれば、幼稚園教諭になる事が出来る場合も有ります。 これは教諭免許と言う事で、幼稚園でも教諭免許が必要なため、教育委員会が認めればできます。 その他にも、中学の音楽、体育などの芸体教科を持っていれば、小学校での勤務を認めている場合も有ります。 これらは特例として教育委員会が認めていることで、必ずできるという保証は有りませんが、することは可能です。 というか、そのような例をいくつか見ています。 ただ、これらの例は特例で、教師が足りない時に、苦肉の策として行われているようで、中学免許で小学校の教師をしている人は、その後小学校免許の取得を求められていました。 そういう事も有る、といった例ですね。
< 質問に関する求人 >
中学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る