教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

裏紙の使用について

裏紙の使用について小さなWeb制作会社で働いています。 先輩がクライアントへの打合せで、自社メンバー分の資料を裏紙に印刷していました。もちろん節約のためなのはわかるし、これが会社のルールになっているようなんですが…社内で使用するのはともかくとして、社外の方との打合せのときに裏紙だと、ソワソワしてしまいます。 私は最近まで、個人情報がメイン商材というような業界の大きな会社にいたので、裏紙の使用はメモ帳代わりでも絶対NGでした。その感覚が染みついているのもあって、どうも違和感がぬぐえません。 今は個人情報なんてそうそう扱わないんですが、裏紙にあるのは別のクライアントへ出したデザイン案だったりするのが気になって…。 社長は「気にしなくていいよ~」と仰るんですが、こういうのは小さな会社ではよくあることですか? クライアント側の心証含めて気になってしまいます。

続きを読む

1,347閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は以前は金融機関に勤めていたので裏紙使用は一切禁止でした。 今の会社に入って一番びっくりしたのが個人情報の安易な管理。 とりあえず少しずつ是正し、裏紙として使用できるもの出来ないものを 分別して裏紙置き場に置くようにしています。 浸透するのに時間がかかりましたが放置するよりはよいと思います。 少しずつ改善していかれてはどうでしょう。

  • 自分は税理士法人(ちいさいの)にいたことがありますが、 中小でも絶対裏紙はだめ!でした。 だって、個人情報とかあるじゃん・・・。 それに、いらないものっていっても、自社の情報も入っているし・・・。 こわいですよね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私も個人情報に厳しい業種で仕事しているので、 会社では裏紙は一切利用しません。 一時期、コスト削減のために裏紙利用を推進? していましたが、結局コピー機やプリンターの 紙を送る部分にインクが付着して修理呼んだり・・・ で、使用禁止になりました。 裏をメモに使っても、必ず最後はシュレッダーです。 社外の会議で、自社の社員分を裏紙、も 普通はないと思います。 うっかり外部に情報漏れするようなこともありますから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる