教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事情があり3歳前の娘を児童養護施設に預けている母親です。 元夫とはDVを原因に離婚しました。

事情があり3歳前の娘を児童養護施設に預けている母親です。 元夫とはDVを原因に離婚しました。 事情というのは、元夫が離婚調停前に娘を連れ去り乳児園に入れたことが発端ですが、離婚成立後は児童相談所の担当の方が親身になってアドバイスをしてくれましたし、生活にかかる金銭の見積りもしてくれましたが、 金銭的に折り合いつかず、現職のままでは見通しがたちません。 職業は、介護職員をしており夜勤もあります。 夜間の託児所は高額で、見積り上、毎月赤字。夜勤がなければ手当てがなくなり手取り10万円未満 私が選んだのは、もうしばらく児童養護施設にお世話になり、スキルアップをして自分の経済力を高めたうえで子供を迎えることでした。 結果、今年、ケアマネージャーに合格し、もうすぐ資格を得ます。 しかし娘は、私は週に2度は面会をして交流をしているけれど、いわゆる『施設病』の状態です。 私は現在、ケアマネージャーの職にて現職はまだ退職せず就活をしています。一刻も早く内定が欲しいです。 ここで悩み事ができました。 ハローワークからは、私は現在扶養家族がいる状態ではない、履歴書には記述をせずに、面接官の質問に応じて子供の状況は答えるように、と言われました。 私は施設のことは言わないにしても、子供のことは確実に伝えたいと考えていました。 1年後までには手元にと、考えているのです。 みなさんは面接先にこの家族の状況をどう伝えますか? 私は隠すのはよくないと考えています。 先日の合同就職説明会で相性の良い印象を持った事業所から院長も参加で面接のお誘いを受けて、確実に内定が欲しいと思い挑みます。 ちなみに健康保険証を作るために、社会保険の上では娘は扶養家族です。 ハローワークのいう扶養家族なしの根拠は、同居でないことと児童扶養手当ての受給をしていないからです。

続きを読む

1,668閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お気持ち察します。参考としての意見を書きます。一応、職種は全く異なりますが、面接官をした立場から書きますと、面接の中で、結婚暦については尋ねると思います。その時、どのような理由であれ離婚暦はマイナスになります。実は同じような方で、DVを受けていたと話されていた方がいましたが、DVをするような人間と一緒になるとは「人を見る目がない」と面接官は判断します。あなたにとっては、何て事を言うんだと憤慨されるでしょう。でも、採用するのはあなたなんです。あなたの失敗してきたことが何に起因するのかを判断するのが面接官としての立場です。 あなたは今ケアマネの内定を取ろうと必死のことと思います。だからこそアドバイザーは複雑な事情であるにも関わらず、それが説明できない履歴書には敢えて扶養家族はいないと書きなさいとおっしゃったのではないでしょうか?もし、私が面接する立場であったとしても、先に届く履歴書は「プラスマイナスで計る数値化できるもの」です。あなたの心中はお察ししますが、書くよりも面接の状況次第で話すか話さないかと決められた方が良いと思います。 何故ならば、面接時であれば、あなたに対して好意的あるいは同情的であるか、否定的であるかが雰囲気でつかめるからです。ですからアドバイザーの方のアドバイスに従って行動をとられた方が良いと思います。 早く転職が決まり一緒に暮らせると良いですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる